ハスラー、オイル交換と夏タイヤ交換

2023-03-17

暖かくなって来たので、ハスラーのスタッドレスタイヤ 175/65R14 を 純正夏タイヤ 165/60R15 に交換しました。ついでに1年ぶりのエンジンオイル交換も実施します(過去記事はこちら)。

IMG20230315160641s.jpg

エンジンオイルは、先日特価で買ったキャッスル SP GF-6A 5W30 を使います。

まず、フロントを踏み台に乗り上げてオイル交換を実施します。

IMG20230315144652s.jpg

走行距離は 19,209km、前回の交換が2022年2月で 17,697km でしたので 1,512km しか走行していませんが1年経過している(過去記事はこちら)。

IMG20230315145552s.jpg

IMG20230315145432s.jpg

ドレインを14番で外してオイルを下から抜きました。
外したパッキンは少し凹んでいるので、新品に交換します。

IMG20230315145713s.jpg

オイルはかなり汚れています。

IMG20230315145758s.jpg

チョイ乗りが多とエンジンオイルが十分温まらないので、エンジン内部の湿気がフィラーキャップ裏に溜まって白くなる事がありますが、今回は綺麗でした。

IMG20230315150046s.jpg

ターボ車なので、SL 5W30 を 2.6L 交換する事になっています。

IMG20230315150140s.jpg

IMG20230315150526s.jpg

76 の 5W-30 SN PLUS,GF-5 が 1.8L くらい残ってましたのでこれを先に入れて、キャッスル SP GF-6A 5W30 を 0.7L 追加しました。76 は全合成油でしたので、今回は 部分合成油 になりました。

IMG20230315151055s.jpg

エンジンをかけてオイルを回した後、5分ほど待ってゲージを確認すると2.5Lでピッタリでした。

IMG20230315155103s.jpg

夏タイヤは、物置に減圧して保管してあります。

IMG20230315160647s.jpg

IMG20230315160720s.jpg

IMG20230315160750s.jpg

IMG20230315160746s.jpg

足回りを軽く点検しておきます。

IMG20230315160641s.jpg

IMG20230315161011s.jpg

フロントを交換しました。

IMG20230315161416s.jpg

リアも交換しました。

IMG20230315162857s.jpg

トルクレンチでナットを締めておきます。

IMG20230315163207s.jpg

外したスタッドレスタイヤは、軽く洗って空気圧を1.3kPa くらいに減圧して物置で保管します。
ついでに、軽く洗車して作業完了。


関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

そうだぁー
自分もオイル交換の時期です

今度はオイルフィルターも交換です
また、近くの販売店でキャンペーンをやると思うので
その時にやろうと思います

来月になったら予約を入れます
以前は自分で、下から抜いて交換してましたが

もう、そんな体力はありませんし、オイル込みで
1000円ですからね。

No title

オイル交換が1,000円は安すぎますね。
安いオイルでも原価か・・・
何か別のところで儲けているのでしょうかね。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: