2023-04-11
電気代が高騰しているので、eo電気(燃料費調整単価の上限無)からコスモでんき(燃料費調整単価の上限有)に切り替えました。eo電気2/1~2/6の最終請求が来ました(過去記事はこちら)。

6日間の電力消費量が 132kWh でした。電力料金は使用量が増えるとkWhあたりの単価が上がる仕組みなので安いレートで収まったと思ったら・・・・

3,412円 で済むと思っていたら 4,298円 となっていて、886円 も高い。
普通なら見逃しているでしょうね。

明細を確認すると、132kWh だから 3段階 までで収まっているハズなのに、4段階まで分散している。
これはおかしいと eo電気に電話しました。
最終の請求は、日割り計算になっていまして按分して計算されますとの回答。
契約書に書いてあるのかと質問したら、ちゃんと記載がありますと・・・
計算間違いでなければ良いですと、電話を切りました。
さすがに、契約書は確認しませんでしたが・・・

コスモでんき は、関西電力の値上げ申請に伴う値上げの案内がありました(関西電力のみ抜粋)。
大幅な値上げは延期されたが・・・

6日間の電力消費量が 132kWh でした。電力料金は使用量が増えるとkWhあたりの単価が上がる仕組みなので安いレートで収まったと思ったら・・・・

3,412円 で済むと思っていたら 4,298円 となっていて、886円 も高い。
普通なら見逃しているでしょうね。

明細を確認すると、132kWh だから 3段階 までで収まっているハズなのに、4段階まで分散している。
これはおかしいと eo電気に電話しました。
最終の請求は、日割り計算になっていまして按分して計算されますとの回答。
契約書に書いてあるのかと質問したら、ちゃんと記載がありますと・・・
計算間違いでなければ良いですと、電話を切りました。
さすがに、契約書は確認しませんでしたが・・・

コスモでんき は、関西電力の値上げ申請に伴う値上げの案内がありました(関西電力のみ抜粋)。
大幅な値上げは延期されたが・・・
- 関連記事
-
- パナソニック洗濯機 NA-F7SE6 が"U14"給水できない (2023/06/22)
- Tuya Wi-Fi スマートドアセンサー (2023/04/25)
- 1日で玄関ドアをリフォームしました (2023/04/16)
- 防犯カメラ Imou Cruiser SE+ (海外版) (2023/04/12)
- eo電気 2/1~2/6 の最終請求が来ましたが・・・ (2023/04/11)
- ソーラーセンサーライト を買いました(5) (2023/04/08)
- シーリングライト交換 (2023/04/04)
- 中華製LEDシーリングライト が故障 (2) (2023/03/31)
- コスモでんきで電気代を6,912円節約 (2023/03/20)