2023-05-01
ばってん少女隊 は、九州を拠点にアイドル活動をしている6人グループで前から気になっていた。大阪 BIGCAT でライブがあったので4/30 の2部に参加して来ました。

ばってん少女隊(BATTEN GIRLS)の略称は「ばっしょー」でファンを「隊員」と呼びます。TEAM SHACHI と同じスターダストプロモーション所属の地方組アイドルグループ。メンバー2名の卒業と新メンバーの加入、プライベートレーベルの立ち上げと苦難を乗り越えて、最近は東京へ進出するなど、まあまあ成功しているのではないかな。

ライブの先行発売日に即効でチケットを購入したが・・・

大阪のライブハウス BIGCAT のキャパは800人で、まあまあ良い順と思っていたが

前方から10列名くらいでした。女性と子供は左前方に優先エリアが用意されていて羨ましい。
SOLDOUT では無かったが、ざっくり500人以上は居たと思います。
不織布マスク着用で声出し禁止でした。

※Official Twitterよりライブ後の動画より引用
ステージは小さ目でしたが、レーザーを使った演出は良かった。
セトリは、2022年10月19日発売の「九祭」と2020年10月28日発売の「ふぁん」からがメインで、懐かしい楽曲も披露された。
最後は「おっしょい!」で盛り上がりましたね。
ばってん少女隊は、2018年7月のメットライフドーム「夏S」のオープニングアクトで見たのが最初。フロートに乗って近くまで来た時に希山愛さんの笑顔が印象的でした。楽曲もいいので気になっていたのですが・・・
西垣有彩さん、星野蒼良さんが相次いで卒業で、もうばってん少女隊は終わりかなと思ってたら、蒼井りるあさん、柳美舞さんが加入して6人態勢に戻った。新曲 Oisa が衝撃的で振り付けも良かったので注目を浴びるようになり、世代交代が最も成功したのではないかな。蒼井りるあさん、柳美舞さん を見るのは初めてでしたが、他のメンバと変わらないパフォーマンスを見せたのが驚き。

今回はグッズを買えなかったので、素のまま参戦。

ライブの前日 4/29は、あべの でコラボグッズ販売があったようで、これを身に着けてる人もちらほら。
隊員さんは皆さんグッズを身に着けて参加されていたので、少しアウェイを感じたがペンライトを紫にして瀬田さくらさん(愛称:ちゃんちゃん、ちゃん瀬田)を推して参戦。何度か目を合わせてくれると嬉しい。
歌詞に大阪らしさを入れたり、大阪弁も披露してくれたが、博多弁を教えてくれた方が大阪人はうれしいと思うが・・・。
やっぱり、希山愛さん、瀬田さくらさん推しが多いかな。上田理子さんは女性ファンが多いような気がする。
蒼井りるあさん推しも思ったほど多くなかった。

※Instagramよりより引用
蒼井りるあさんと柳美舞さん(りるみま)のMCでは、たこ焼き屋(くくる)で塩を注文したらソース無しで驚いたそうで、もう1個はソースにしてもらったとか。
ツアーは残り2会場、最終の 5/13 Zepp Shinjuku はマスク有りで声出しOKになるらしい。
2部はまだチケットがあるそうだ。

ライブ後は、心斎橋駅にあるフードコートで「霜降りカルビ丼」をいただきました。
美味しくいただきましたが、少し味が濃いかな。
ばってん少女隊 オフィシャル
ばってん少女隊 OFFICIAL BLOG
ばってん少女隊 Wikipedia

ばってん少女隊(BATTEN GIRLS)の略称は「ばっしょー」でファンを「隊員」と呼びます。TEAM SHACHI と同じスターダストプロモーション所属の地方組アイドルグループ。メンバー2名の卒業と新メンバーの加入、プライベートレーベルの立ち上げと苦難を乗り越えて、最近は東京へ進出するなど、まあまあ成功しているのではないかな。

ライブの先行発売日に即効でチケットを購入したが・・・

大阪のライブハウス BIGCAT のキャパは800人で、まあまあ良い順と思っていたが

前方から10列名くらいでした。女性と子供は左前方に優先エリアが用意されていて羨ましい。
SOLDOUT では無かったが、ざっくり500人以上は居たと思います。
不織布マスク着用で声出し禁止でした。

※Official Twitterよりライブ後の動画より引用
ステージは小さ目でしたが、レーザーを使った演出は良かった。
セトリは、2022年10月19日発売の「九祭」と2020年10月28日発売の「ふぁん」からがメインで、懐かしい楽曲も披露された。
最後は「おっしょい!」で盛り上がりましたね。
ばってん少女隊は、2018年7月のメットライフドーム「夏S」のオープニングアクトで見たのが最初。フロートに乗って近くまで来た時に希山愛さんの笑顔が印象的でした。楽曲もいいので気になっていたのですが・・・
西垣有彩さん、星野蒼良さんが相次いで卒業で、もうばってん少女隊は終わりかなと思ってたら、蒼井りるあさん、柳美舞さんが加入して6人態勢に戻った。新曲 Oisa が衝撃的で振り付けも良かったので注目を浴びるようになり、世代交代が最も成功したのではないかな。蒼井りるあさん、柳美舞さん を見るのは初めてでしたが、他のメンバと変わらないパフォーマンスを見せたのが驚き。

今回はグッズを買えなかったので、素のまま参戦。

ライブの前日 4/29は、あべの でコラボグッズ販売があったようで、これを身に着けてる人もちらほら。
隊員さんは皆さんグッズを身に着けて参加されていたので、少しアウェイを感じたがペンライトを紫にして瀬田さくらさん(愛称:ちゃんちゃん、ちゃん瀬田)を推して参戦。何度か目を合わせてくれると嬉しい。
歌詞に大阪らしさを入れたり、大阪弁も披露してくれたが、博多弁を教えてくれた方が大阪人はうれしいと思うが・・・。
やっぱり、希山愛さん、瀬田さくらさん推しが多いかな。上田理子さんは女性ファンが多いような気がする。
蒼井りるあさん推しも思ったほど多くなかった。

※Instagramよりより引用
蒼井りるあさんと柳美舞さん(りるみま)のMCでは、たこ焼き屋(くくる)で塩を注文したらソース無しで驚いたそうで、もう1個はソースにしてもらったとか。
ツアーは残り2会場、最終の 5/13 Zepp Shinjuku はマスク有りで声出しOKになるらしい。
2部はまだチケットがあるそうだ。

ライブ後は、心斎橋駅にあるフードコートで「霜降りカルビ丼」をいただきました。
美味しくいただきましたが、少し味が濃いかな。
ばってん少女隊 オフィシャル
ばってん少女隊 OFFICIAL BLOG
ばってん少女隊 Wikipedia
- 関連記事
-
- シャチサマ2023 名古屋城 〜叫べ!夢と希望の銃弾を放つ夜〜 (2023/07/24)
- TEAM SHACHI フリーライブツアー2023 春夏(シャチとクマワクワクツアー) (2023/05/29)
- ばってん少女隊 2023 SPRING ~想定の遥かナナメ上(大阪)~ (2023/05/01)
- TEAM SHACHI 2023 年賀状が届く (2023/01/01)
- 高嶋ちさ子 with Super Cellists (2022/12/18)
- 上原ひろみ JAPAN TOUR 2022 "SAVE LIVE MUSIC FINAL" (2022/12/15)
- TEAM SHACHI フリーライブツアー2022(アリオ八尾) (2022/10/15)
- SHACHI SUMMER 〜破茶滅茶!夏のサバイバル!〜 (2022/10/11)
- 柚姫の部屋、謎解きバトルでツチノコが当選 (2022/06/22)