ハスラーのハンドル表皮が剥げた

2023-06-25

2017年3月納車の スズキハスラー MR41S ですがハンドル表皮が剥げて来ました。何か引っ掛けた覚えは無いのですけど、"ハスラー ハンドル剥げ"で検索すると、皆さん経験されているようですね。

IMG_20230623_135738503s.jpg

ハスラーの革巻きステアリングは手触りも良かったのに、直射日光による経年劣化でしょうか。
ステアリングカバーで誤魔化すにしても、あまり太くなるのは嫌だ。ステアリングカバーを編み込みするタイプもあるが難しそうだ。

2023.06.27更新しました

SC20230623000.png

細巻きタイプで、軽自動車ではこれが人気らしい。
しかも、819円は安いな・・・

IMG_20230623_135816411s.jpg

ステアリングの直径を測ると 37.5cm くらい。
Sサイズは36.5~37.9cm なので適合するので、これを注文しました。

IMG_20230625_094359174ss.jpg

IMG_20230625_094412992ss.jpg

IMG_20230625_094407443ss.jpg

IMG_20230625_094453906ss.jpg

皮の手触りも良く、カーボン風で質感も良い。

IMG_20230625_094914702ss.jpg

ハスラーのハンドルに乗せると同じサイズです(当たり前か)。

IMG_20230625_094948962ss.jpg

IMG_20230625_094951941ss.jpg

ステアリングを中央にして、中心からかぶせます。
タイヤを入れるみたいに、入る気がしないが・・・

IMG_20230625_095217520ss.jpg

IMG_20230625_095222960ss.jpg

中央から左右にしごきながら伸ばして半分入りましたが、まじか・・・

IMG_20230625_095402125ss.jpg

最後は無理やり下を引き延ばしてハンドルにエッジをかぶせてクルリと回すと入りました。
余裕が無いので、女性の力だと厳しいかもしれません。

IMG_20230625_095531456s.jpg

あとは微調整して完成。

IMG_20230625_095718736s.jpg

IMG_20230625_095808385s.jpg

握りはかなり太くなりましたね。
ゴツゴツしていて滑りにくいのは良い。

もしかすると、裏表が逆になっているみたいと思ったら、ゴツゴツは表に2つが正解で、やっぱり裏返ししないと・・・・。

2023.0626 追記{
ハンドルカバーを裏返しました。

IMG20230701155435s.jpg

IMG20230701155447s.jpg

IMG20230701155451s.jpg

IMG20230701155457s.jpg



ステアリングカバーがあまり目立たないのが良い。
この値段で大満足です。

2023.06.27追記 {
興味深い記事を見つけました。
みんなの知らない、革・皮・革??な話(FIRST official)

本革は繊維層の上に銀面がありますが、ハスラーの革巻きステアリングは銀面が無い中の繊維層(床革 とこがわ)だけを使ってコストダウン。繊維層にコーティングして本革の銀面ような風合いを出しているらしい。

SC20230627001.png
紛らわしい表示のかばん(国民生活センター)より引用

床革をステアリングのように摩擦が多い部分に使っていると、コーティング剤にもよるがハスラー以外でも表皮剥げが発生する。
正しくは「床革」使用と記載するべきで「本革巻き」と表記していたらアウト。ハスラーの革巻きステアリングの表記がどうだったかな・・・

このコーティング層をリペアする業者もあるようですね。
}


関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

6年で剝げる・・・ウソでしょ、たった6年ですよ
砂漠の真ん中に駐車してるわけでもないでしょが・・・

訳の分からん、ろくでもないオプションを山のように付ける
ならば、こう言うところに金と時間をかけてほしいです

空飛ぶ車なんか、撤退してハンドルを直せ‼

すみません、興奮してしまいました
あまりにもレベルが低かったものですから

No title

酷いでしょ。トヨタ車ならそんな事も無かったのかな・・・
とか考えてしまいます。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: