2023-07-10
家内のママチャリ(自転車)が走行中にパンクしました。空気をパンパン入れて出発したそうで炎天下に耐えられなかったようだ。経年劣化でタイヤがひび割れてたからな・・・

この自転車はなんと1989年製で、タイヤは2回、ブレーキワイヤーも2回交換したがチェーンはそのまま。クランクにガタが出たがDIYで修理しました。ライトはダイナモ+電球式でしたが電池式(かしこいランプ)に交換、これも2回壊れてダイナモ+LED式に戻した。昔の自転車は丈夫で、メンテナンスすれば長く乗れるのですが、リアのブレーキがそろそろ限界で、遂に買い替える事にした。


タイヤは Panaracer SuperHard 耐摩耗 26×1 3/8 と書いてあるが・・・
何年前に交換したのか記録が無いな。

価格優先のタイヤ+チューブのセットなら前後セットで 2,680円で買えるが・・・

20インチの折り畳み式が15,000円~

26インチの折り畳み式が21,000円~
そろそろ、安い自転車でも買い替えた方が良いだろう。
通販の安い自転車が折り畳み式なのは配送料を抑えるためかな。箱入りで配送されて、組み立てと調整は自分でやる必要があるようです。
以前、20,000円くらいの安い MTB風の自転車を買ったら、2年くらいであちこち壊れてしまったのを思いだす。
やはり、高い自転車は部品が違うのだろうか・・・
そこで、近所の自転車屋さんで売れ筋の相場を見て来る事にした。
丈夫で長持ちする自転車なら、ブリジストン製ですね。
最近はメーカ製でも安い部品を使っているので、耐久性はあまり変わらない。
タイヤは安いのが付いてますが、ブリジストンは検査基準BAAをパスしているので安心。PROMENADE U (プロムナード U) という車種は、リムがステンレス製なので重いけど丈夫です。スピークは鉄製でどれも同じなんですけど、3段変速、ハブに発電機を内蔵していて、自動でライトが点く。鉄フレームなので重いが丈夫。
価格は、41,800円+消費税で 45,980円、変速無しだと少し安いが・・・

PROMENADE C (プロムナード C)は、少しデザインに凝ったモデルで、44,800円+消費税 で 49,280円 となる。
フレームとリアキャリアのデザインは良いが安い方がいい。

PROMENADE U (プロムナード U) 3段変速 が良さそうだ。
色は茶色が展示してありました。他の色を取り寄せする事は可能ですがメーカに在庫があるか確認が必要とのこと。
今年のモデルは値上げがあったそうで、これは2022年モデルらしい。
Amnazon、楽天 の方が安いと思いますが、配送料がかかると不利になるかも。
色々調べると、ヨドバシカメラ は、自転車組み立て整備 と 配送料が無料となっている。
さらに10%ポイント還元なので、断然お得である事を発見。

ここでも茶色だけ安いのは不人気だったのかも。他の色は+3,000円 となる。

自転車防犯登録 600円 を追加して注文しました。
メーカ取り寄せになっていたので、ヨドバシカメラから電話がありました。
注文の車種と配送先を確認された。組み立て整備が必要であるので、少し時間がかかるとの事で配送日の確認をしました。
さらに、自転車防犯登録の住所、名前、連絡先電話番号の確認。
なお、自転車防犯登録 は神奈川県になるが問題ありませんとの説明でした。
神奈川から送って来るんだ・・・
という事で到着まで楽しみだな。

この自転車はなんと1989年製で、タイヤは2回、ブレーキワイヤーも2回交換したがチェーンはそのまま。クランクにガタが出たがDIYで修理しました。ライトはダイナモ+電球式でしたが電池式(かしこいランプ)に交換、これも2回壊れてダイナモ+LED式に戻した。昔の自転車は丈夫で、メンテナンスすれば長く乗れるのですが、リアのブレーキがそろそろ限界で、遂に買い替える事にした。


タイヤは Panaracer SuperHard 耐摩耗 26×1 3/8 と書いてあるが・・・
何年前に交換したのか記録が無いな。

価格優先のタイヤ+チューブのセットなら前後セットで 2,680円で買えるが・・・

20インチの折り畳み式が15,000円~

26インチの折り畳み式が21,000円~
そろそろ、安い自転車でも買い替えた方が良いだろう。
通販の安い自転車が折り畳み式なのは配送料を抑えるためかな。箱入りで配送されて、組み立てと調整は自分でやる必要があるようです。
以前、20,000円くらいの安い MTB風の自転車を買ったら、2年くらいであちこち壊れてしまったのを思いだす。
やはり、高い自転車は部品が違うのだろうか・・・
そこで、近所の自転車屋さんで売れ筋の相場を見て来る事にした。
丈夫で長持ちする自転車なら、ブリジストン製ですね。
最近はメーカ製でも安い部品を使っているので、耐久性はあまり変わらない。
タイヤは安いのが付いてますが、ブリジストンは検査基準BAAをパスしているので安心。PROMENADE U (プロムナード U) という車種は、リムがステンレス製なので重いけど丈夫です。スピークは鉄製でどれも同じなんですけど、3段変速、ハブに発電機を内蔵していて、自動でライトが点く。鉄フレームなので重いが丈夫。
価格は、41,800円+消費税で 45,980円、変速無しだと少し安いが・・・

PROMENADE C (プロムナード C)は、少しデザインに凝ったモデルで、44,800円+消費税 で 49,280円 となる。
フレームとリアキャリアのデザインは良いが安い方がいい。

PROMENADE U (プロムナード U) 3段変速 が良さそうだ。
色は茶色が展示してありました。他の色を取り寄せする事は可能ですがメーカに在庫があるか確認が必要とのこと。
今年のモデルは値上げがあったそうで、これは2022年モデルらしい。
Amnazon、楽天 の方が安いと思いますが、配送料がかかると不利になるかも。
色々調べると、ヨドバシカメラ は、自転車組み立て整備 と 配送料が無料となっている。
さらに10%ポイント還元なので、断然お得である事を発見。

ここでも茶色だけ安いのは不人気だったのかも。他の色は+3,000円 となる。

自転車防犯登録 600円 を追加して注文しました。
メーカ取り寄せになっていたので、ヨドバシカメラから電話がありました。
注文の車種と配送先を確認された。組み立て整備が必要であるので、少し時間がかかるとの事で配送日の確認をしました。
さらに、自転車防犯登録の住所、名前、連絡先電話番号の確認。
なお、自転車防犯登録 は神奈川県になるが問題ありませんとの説明でした。
神奈川から送って来るんだ・・・
という事で到着まで楽しみだな。
- 関連記事