ママチャリ(シティーサイクル)を買い替える (2)

2023-07-13

家内のママチャリ(シティーサイクル) を買い替えました(過去記事はこちら)。

IMG_20230713_134450608s.jpg
ブリジストン PROMENADE U 3段変速 PU63T1 (40,400円 4,040ポイント)

通販で自転車を買うのは初めてですが、ヨドバシカメラではキチンと整備調整されて発送されていました。運送業者さんが、緩衝材を取って持ち帰りましょうかと言われたが、新車のビニール袋を取るのも楽しいので、そのままにしてもらいました。

IMG_20230713_134524423s.jpg

IMG_20230713_134510131s.jpg

全て大きな輪ゴムで止めてありました。これを剥がすのは楽しい。

IMG_20230713_134802016s.jpg

新車は綺麗ですね・・・
前かごは思ったより大きい。自立スタンドは、子供を乗せるシートを取り付ける場合に必要となる。
さすがママチャリのスペックだね。

IMG_20230713_134848638s.jpg

IMG_20230713_134933558s.jpg

BRIDGESTONE のロゴが各所にある。
リムはステンレス製で丈夫。泥除けもメッキ仕上げで綺麗ですね。

IMG_20230713_134837826s.jpg

防犯登録(600円)は、電話で説明のとおり神奈川県警察の登録になっていました。

IMG_20230713_134853566s.jpg

ライトは「てんとう虫」となっていて、前輪のハブに発電機が仕込まれている。ライトは自動点灯と常時点灯が選べる。

IMG_20230713_134813001s.jpg

リアブレーキは、ローラーブレーキになっている。

ローラーブレーキ
SHIMANO INTER-M より引用

ローラーブレーキの構造を調べると、ブレーキ内の小さなローラーを押し上げ、ローラーがブレーキシューをドラムに接触させて制動する構造になっている。ブレーキは密閉されていて悪天候に強いブレーキでローラーの数だけ同時に押し付ける構造なで制動力も大きい。確かに良く効きました。

IMG_20230713_134949633s.jpg

IMG_20230714_104706683s.jpg

IMG_20230713_134924050s.jpg

内装3段変速は、SHIMANO NEXUS INTER3 でした。
ペダルを止めなくても変速が可能で、坂道でも変速レバーが動かせるらくらくプリセレクト機構を搭載しているそうです。
内装3段変速はハブの中に浮遊ギヤを仕込んであり、変速できる機構はすごいな。NEXUSは8速まで製品化されている。
切り替えのショックも無く、スムーズに切り替えできました。これは便利。



YouTube動画はSHIMANO Alfine というモデルで11速まである。これは凄い技術だな。

IMG_20230714_104822562s.jpg

後輪ロックの鍵はディンプル仕様となっていました。

IMG_20230713_135107669s.jpg

前かごに入れてあった袋には説明書などが入っています。

IMG20230713191549s.jpg

取扱説明書、ロビンフット手帳は自転車の登録をすると、3年間の盗難補償が付いて来る。
はがきが付いていたが、スマホ、PCから登録する事も可能。

IMG20230713191608s_20230713201710270.jpg

自転車整備記録 が付いていて、締め付けトルクなど記載されているのは凄いな。
組み立て部品の説明書なんかも入ってました。

サドルの高さを調整して、近所を試運転しましたが、新車は快適ですね。
ブレーキも良く効くし、3段変速もスムーズでした。
関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ママチャリも多段変速の時代ですか
変わったもんですね

自分は、この多段変速がほしくてほしくて仕方なかったんですが
外装変速は、ついに買ってもらえませんでした

内装変速なら、OKだったので買ってもらえました
嬉しくて、用もないのにカチャカチャと変速して
喜んでました・・・それもつかの間オートバイに変わってしまいました・・・遥か昔の出来事です。

No title

コメントありがとうございます。
SHIMANO NEXUS INTER3 という変速機を搭載していました。
ママチャリも凄い進化です。

でも、壊れたら修理が大変なんだろうけどね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: