2023-08-02
3月から庭にコンポストを設置して家庭の生ごみで堆肥を作っています。以前から庭に穴を掘って生ごみを捨てていましたが、カラスが生ごみを荒らすのでコンポストを設置する事にした。

コンポストには専用消臭剤が付いていましたが、消臭剤が無くなると、白カビが発生、アブの幼虫(アメリカミズアブ)が100匹くらい発生したのを見たら、ぞっとしました。調べてみると、アブの幼虫は繁殖が早く栄養が豊富、排泄物は腐敗臭を抑える効果があるらしい。

30年以上前から、庭に深さ50ccmくらいの穴を掘って生ごみを捨て、カラス避けに蓋をしています。1年くらいで生ごみが溢れそうになると別の場所に移動します。毎年、ここに捨てたかぼちゃの種が発芽するのも楽しみでした。

アイリスオーヤマ コンポスト エココンポスト EX-101 ブラック(3,100円)


説明によると、太陽光の熱を吸収して発酵させます。生ごみの上に土をかぶせて、発効促進剤をかける必要があります。


発効促進剤には、実家から米ぬかをもらって来ました。生ごみと土をミルィーユのように重ねるらしい。
白いのは コンポスト用生ゴミ防臭剤 IB-8(276円) で最初は開封しないで使っていたらコバエが発生した。これを開けると虫も匂いの無くなった。防虫と消臭効果があるようです。

3ヵ月ほどで消臭剤が無くなったがそのままにしていると、うじ虫のような幼虫が大量発生。
かぼちゃの葉で隠してありますが・・・

拡大するとこんな幼虫です(閲覧注意)。
グーグルレンズで検索すると「アメリカミズアブ」の幼虫である事が判明した。
生ごみが腐敗するとコンポストに発生する事があるらしい。
アメリカミズアブ(Wikipedia)
アメリカミズアブのすごいトコロ(GEX)
生ごみが食料に大変身 地球環境を救う不思議な生き物(産経新聞)
“アブの幼虫が生ごみ悪臭抑える” 茨城 農研機構などが発表(NHK)

※写真はWikipediaより引用
成虫は「便所バチ」と呼ばれており、昔は汲取り便所で時々見ることがありました。
1回の産卵で100匹くらい生まれ、成虫には口がなく摂食しないので害は無いそうだ。
幼虫はリン+カルシウムが含まれ栄養価が高く、餌にもなるらしい。排泄物は消臭効果があるそうです。

成虫が大量発生すると怖いので、土をかぶせてスコップで圧殺。米ぬかを撒いてあります。
同じ消臭剤はコーナンに売ってましたが、主成分がパラジクロロベンゼンらしいのでダイソーで昔ながらの消臭剤を買ってきました。防虫と消臭の効果はあるようです。

コンポストには専用消臭剤が付いていましたが、消臭剤が無くなると、白カビが発生、アブの幼虫(アメリカミズアブ)が100匹くらい発生したのを見たら、ぞっとしました。調べてみると、アブの幼虫は繁殖が早く栄養が豊富、排泄物は腐敗臭を抑える効果があるらしい。

30年以上前から、庭に深さ50ccmくらいの穴を掘って生ごみを捨て、カラス避けに蓋をしています。1年くらいで生ごみが溢れそうになると別の場所に移動します。毎年、ここに捨てたかぼちゃの種が発芽するのも楽しみでした。

アイリスオーヤマ コンポスト エココンポスト EX-101 ブラック(3,100円)


説明によると、太陽光の熱を吸収して発酵させます。生ごみの上に土をかぶせて、発効促進剤をかける必要があります。


発効促進剤には、実家から米ぬかをもらって来ました。生ごみと土をミルィーユのように重ねるらしい。
白いのは コンポスト用生ゴミ防臭剤 IB-8(276円) で最初は開封しないで使っていたらコバエが発生した。これを開けると虫も匂いの無くなった。防虫と消臭効果があるようです。

3ヵ月ほどで消臭剤が無くなったがそのままにしていると、うじ虫のような幼虫が大量発生。
かぼちゃの葉で隠してありますが・・・

拡大するとこんな幼虫です(閲覧注意)。
グーグルレンズで検索すると「アメリカミズアブ」の幼虫である事が判明した。
生ごみが腐敗するとコンポストに発生する事があるらしい。
アメリカミズアブ(Wikipedia)
アメリカミズアブのすごいトコロ(GEX)
生ごみが食料に大変身 地球環境を救う不思議な生き物(産経新聞)
“アブの幼虫が生ごみ悪臭抑える” 茨城 農研機構などが発表(NHK)

※写真はWikipediaより引用
成虫は「便所バチ」と呼ばれており、昔は汲取り便所で時々見ることがありました。
1回の産卵で100匹くらい生まれ、成虫には口がなく摂食しないので害は無いそうだ。
幼虫はリン+カルシウムが含まれ栄養価が高く、餌にもなるらしい。排泄物は消臭効果があるそうです。

成虫が大量発生すると怖いので、土をかぶせてスコップで圧殺。米ぬかを撒いてあります。
同じ消臭剤はコーナンに売ってましたが、主成分がパラジクロロベンゼンらしいのでダイソーで昔ながらの消臭剤を買ってきました。防虫と消臭の効果はあるようです。