2009-04-05
イーバンクのVISAデビッドが不正利用(2) の続きです。
三井住友海上火災保険 から「保険金支払い窓口のご案内」「保険金請求書類」が届きました。
実は、1ヶ月ほど前に日本の住所に届いていたのですが、本人の自筆で記入がいるという事で、ようやく処理をしました。
送付されたのは、以下の書類です。
要するに、イーバンクが三井住友海上火災保険と契約をしていて、私に代わって保険請求をした。三井住友海上火災保険は、審査して保険金を支払い、犯人に対して損害賠償を請求する事ができるという書類ですね。
「調査に関する同意書」
保険会社からの問い合わせに対して情報を開示する同意書。
「権利移転証(兼)念書」
損害賠償請求権を保険会社に移転するための同意書。
「火災新種保険請求書」
保険金を請求する書類です。2枚目に事故内容を記載するようになっていましたが、ずいぶん時間が経過しているので、メモを探すのに苦労しました。
数日で損害額が指定口座に振り込まれ、保険金支払いの通知がl来ました。これで一件落着です。