ドイツの駐車禁止(2)

2009-02-02

12月10日にDusseldorfで切られた駐車違反切符の続きです。罰金の請求書がアパートに送られてきました。

Rimg1053

請求は5.00 Euroです。30分以下の駐車違反ということになるので納得。間違いありません。でも、住所を調べて郵送する手間を考えたら見逃せよ・・・・

1枚目には、車の違反状態に関する説明と、法律の説明が書いてある。

Ihnen wird zur Last gelegt, am 10.12.2008 12.32 Uhr bis 12.34 Uhr mit dem PKW KR-XXXXX Vor dem Grundsttuck Immermannstrasse 2, folgende Ordnungswidrigkeit begangen zu haben:
Sie parken im Bereich eines Parkscheinautomation ohne gultigen Parkschein.
§12 Abs,1,2,§49
  (以下省略)

簡単に言うと 12/10 12:32 までのパーキングチケットで 12:34 になったので違反だということらしい。おぃおぃ、そりゃひどいぜ・・・
PKW はプライベートカー、Immermannstrasse 2 は住所、Parkscheinautomation はパーキングチケットの事かな。全部は読めないので、ドイツ人に見てもらいました。

Rimg1055_2

依存がなければ、2枚目に振込み用紙があるので、銀行に行って 5.00Euro 振り込めば手続きは完了なんだそうです。私はインターネットバンクで振込みを済ませました。

この罰金は Dusseldorf 市 の収入になるんだそうです。クリスマスシーズンは儲かるでしょうね。

あれ以来、パーキングチケットを買う時は、金額と時間を確かめて、時間に余裕を見て切符を買うようにしています。

Rimg0966

ちなみに、こちらがドイツのパーキング切符販売機。

ドイツ語なので読めないと決め付けていたがよく見ると理解できた。月~金は9:00~11:00、土は 9:00~16:00 は購入が必要で、それ以外は不要って事かな。ドイツの日曜日は、ほとんどのお店が休みなので需要が無いって事ですね。
時間によって値段が変わるようになっていて、9:00~11:00 は 30分 0.25Euro、11:00-18:00 は 30分 0.75Euro と3倍になっている。

お金を入れて緑の●を押すと発券される。赤●はキャンセルかな。日本人だとお金を入れて時間を選択しておつりを出す事を考えるんですが、こちらは入れた金額で時間が変わるようになっている。

ドイツ人は、2時間が限度じゃないかなと言っていたが制限時間の説明は無いようです。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: