2008-06-16
毎日、約500~600人のユニークアクセス。1000~1500 を超えるPage Viewをいただいておりますが、これって凄い事らしいですね。iMiリサーチバンクの記事によると、ブログの1日の平均アクセス数で500 を超えるものは、2.3% なんだそうです。
アクセス数をあげるために設置しているブログパーツについて効果を考えてみます。
1.あわせて読みたい
アクセス解析をすると、ブックマークをいただいている方が多いようですが 「あわせて読みたい」 つながりで訪問いただく方が、10~40名/日あります。アクセスが増えたキッカケになったと思います。
「あわせて読みたい」は、iPod touch/iPhone 系の記事に関するつながりが強いようですが、最近はiPod touch の記事が少ないので、プレッシャーに感じています。
2.人気記事ランキング
「人気記事ランキング」「検索フレーズランキング」は、ココログのサービスで、過去1週間の集計をランキングしています。ここでもiPod touch の記事に対するアクセスが多いのですが、検索では、ハリアー、TDR125 などがヒットしているようです。
3.あし@
「あし@」を設置しているページからのアクセスで、足跡が付くようになっていますが、これは積極的にアクセスをして足跡を付けないとあまり効果が無いようです。
4.Blogランキング
Blog人気投票、Blogランキングに登録しています。時々、ランキングのリンクから来ていただく方もいますが、2~3名/日です。
5.あわせておしらセ!
「あわせておしらセ!」というのを設置してみました。
利用頻度の高い単語を抽出し、Yahooデベロッパーネットワークで提供されている「テキスト解析Webサービス」を利用して関連するニュースを表示するそうです。
解析に時間がかかるようで、まだちゃんと機能していませんね。blog とはあまり関係しないソフト開発系の記事がリストされています。もうしばらく放置してみますが、やめるかも知れません。
6.UNIQLOCK
他のBlogで面白そうな時計を見つけたので設置しています。音楽をON(スピーカのマークをクリック)にすると軽快なサウンドが楽しめます。毎回画像をダウンロードしているようで少し重い。できれば、ページを移動した時のダウンロードはやめて欲しいな。
季節や時間帯でダンスの画像が変わります。深夜0時を過ぎると、踊るのをやめて寝るところがご覧になれます。
時計をクリックすると UNIQLOCK のサイトに飛び、大きな画面でご覧になれます。WORLD.UNIQLOCK では、この時計を設置しているサイトが次々表示される。
辛抱強く待つと、このサイトも紹介されますよ。