2008-02-14
ココログのアンケートに答えたら、ストラップとQUOカードをいただきました。答えてみるもんですね。
「マグマ大使の道具箱」 を始めてから、そろそろ1年になります。
blog を始めたのは、ハリアーの改造ネタについて mixi や google で調べた内容を公開したいと思ったのがキッカケでした。mixi でも細々と活動をしていますが、知り合いがいるので変な気を使ったりしてしまいます。でも、こっちは好き放題書く事ができる。
最初は、アクセス数が増えませんでしたが、現在の訪問者数は 400~500/日、毎日1,000を超えるアクセスをいただくようになりました。今週、100,000 アクセスを超える事になりそうです。
ココログでは、このページのアクセス解析の機能が充実しているので、解析結果の一部を公開しようと思います。
記事に関するご要望などあればコメントをください、頑張ります。
過去4ヶ月を見ると順調に増えています。iPod touch に関する検索、あわせて読みたいなどから定期的に来ていただく方が増えたのだと思います。
2.リンク元
昨日のリンク元情報です。直接ブックマークしている方も結構いるようです。また、トラックバックのLinkから来ていただいている方が、10件/日ぐらいあります。
過去4ヶ月のリンク元です。iPod touchi 関係のアクセスは、「合わせて読みたい」から多数来ていただいているようです。「あし@」のアクセスは1~2件/日です。こちらは、あまり活動をしていないので、しかたが無いかな。
3.検索ワード
昨日の検索ワード/フレーズ
過去4ヶ月間の検索結果です。最近「ハリアー改造」の記事が多いからでしょうか。
「TDR125」は情報が少ないので、これも多数アクセスをいただいています。
「よすみん」は、一度、Web版アプリの記事を書いたのですが、Gameソフトになったようで、一時的に大量なアクセスがありました。
「携帯動画変換君」は、携帯が好きなユーザが多いのでしょうか。意外とアクセスがあります。
そして「マグマ大使の道具箱」と名指して検索していただけるリピータの方がいらっしゃいます。これが一番うれしいですね。
あんまりblogが有名になると、私を知っている方にバレルので、それはそれで心配になってきますが・・・・。