2010-11-14
オーディオテクニカのカナル型(耳栓型)イヤフォン ATH-CKS90 を買いました。これまでは、同社の ATH-CK7 を使っていましたが、海外出張の時、飛行機の中でトイレに立った時に踏んで壊してしまいました。
audio-technica インナーイヤーヘッドホン ATH-CKS90 \6,786 ★★★★
候補は、色々あったが、これを選んだ理由は・・・
Amazon のカナル型イヤホン売上で、ATH-CKS90 は常に上位にあるので気になっていました。ATH-CKS90 \6,786 は定価 \12,600 の 46%(\5,814) OFF で、レビューの内容を見ても悪く無いですね。下位モデル ATH-CKS70 \5,390 は \8,925 の 40%(\3,535)OFF で、これでも十分かと思ったが、こちらのレビュー記事(AV Watch 重低音を追求する「SOLID BASS」イヤフォン最上位を聴く)を読むと、かなり違うらしい。
価格.com で ATH-CKS90 は、Amazon が最安値を付けているようで、Amazon でも最安値更新中だ。2011.12.10 に後継の ATH-CKS90LTDII \12,600 が発売になるようですが、マイナーチェンジで コードが60cm+ 60cmの延長に変更されただけに見えるので、やはりお買い得か。
アクティブノイズキャンセリング機能が付いた ATH-CKS90NC \8,809 もラインナップされているが、こいつはイヤホンの部分にマイクを仕込んであるので、イヤホン部分はATH-CKS90 と構造が違うらしい(デュアルチャンバーでは無いらしい)。また、ノイズキャンセリング機能は、飛行機や新幹線の「ゴー」という連続音は軽減されるが、その他の音には効果が無いという。
次に人気があるのは、SONY 密閉型インナーヘッドフォン EX500SL ブラック MDR-EX500SL/B \5,647 54%(\6,743) OFFです。上記の AV Watch の記事でも比較されているが、どちらもレベルの高い比較で、どちらかと言うと好みの問題か。
価格.com で MDR-EX500SL は、最安値が \5,460 でしたが Amazon と大差無い。SONYは、後継の MDR-EX510SL \8,297 が出たので値下げされているようだ。こちらは構造が大きく変更になっている。
もう一つ気になる存在が、【アウトレット】 PHILIPS イヤフォン SHE9700-A \1,850 だ。パッケージが破れなどした製品をアウトレットとして販売しているそうで、SHE9700 \2,617 よりもお買い得。これも長期間、Amazonの売上上位にあるので気になっていた。価格的に、上の製品と比べるのは失礼かも知れませんが・・・
色々悩んだあげくに 「SOLID BASS 重低音を生むデュアルチャンバーメカニズム」 と言うメカニズムを試してみたくて、上位の ATH-CKS90 を購入した。
パッケージは簡単に開封できる構造で、シール等の封印が無い(未開封か解らない)。
イヤホン部分はかなり大きく特殊な形状です。
チャンバーメカニズムの解説が書いてあります。
大小のイヤーピースと専用ケースが付属します。このケースの整形がいまいちで、若干潰れているのが残念。磁石で開閉できるようになっていて、質感は悪く無いのだが・・・
形状が特殊なので、耳の形に合うのか不安でした。LとRは対称になっていて、逆には装着できない。Rは赤文字、Lは青文字で書いてある。
イヤーピースの取り付けを2段階に変える事ができる。変更して見たが装着感はあまり変化が無かった。
真横から見たところ。
正面から見ると、チャンバー部分が大きく出っ張っている。長時間装着しても耳が痛くなるなど問題はありませんでした。
コードは、1.2m のY型です。太めの線を使用しており、弾力がありまっすぐに延びるので絡まりにくいのが良い。耳の下でコードが衣服に触れるとガザガザ音はするのは仕方が無いか。首の後から装着するとコードが邪魔にならず、ガザガザ音も軽減される。
付属のケースに入れる場合は、くるくる丸めるだけでももつれ難い。
ケースは邪魔になるので、私はこのようにくるくる巻いてから、
8の字にねじって、
余った部分を2~3回巻いて、8の字の穴に通して固定しています。こうすれば、もつれる事なく小さく収納できますよ。
ケースに入れる事も可能です。
肝心の音質は、Amazon のレビューのように重低音が出すぎると言う事がありませんでした。期待しすぎたのかも知れません。高級なスピーカで聞いているような繊細な音がします。アコースティックな音が合いそうでした。重低音を鳴らしても中高音が潰れる事がありません。クラッシックもJPOPも綺麗に鳴ります。音量を上げても音漏れが少なく、あまり気になりませんでした。
iPod touch に接続する場合、コードは60cmだとやや短いので 1.2m は丁度いい。欠点は、チャンバー部分が少々かさ張る事ぐらいです。
続き audio-technica ATH-CKS90 が壊れた~ を読む>>
- 関連記事
-
- 写真を簡単に修正、Retouch Pilot Lite Free (2011/11/23)
- [EOS 7D] LP-E6互換バッテリ (2011/04/09)
- audio-technica ATH-CKS90 が壊れた~ (2011/02/19)
- Bluetooth ポータブルスピーカー (2010/12/19)
- カナル型イヤフォン audio-technica ATH-CKS90 (2010/11/14)
- iPod touch 4G 届きました (2010/09/18)
- iPod touch 4G 買いました (2010/09/05)
- eneloop で 脱アルカリ電池 (2010/08/09)
- 証明写真をつくろう (2010/07/11)