2010-04-16
インクカートリッジには残量を記憶するICが付いているので、詰替インクを使う場合プリンタの残量チェックを無効にしないといけない。しかし、残量チェックを無効にすると残量が判らなくなってしまう。
ELECOM 詰め替えインク BCI-321・320BK対応 リセッター付
THC-MP640SET \5,128 ★★★★
ELECOM のインクカートリッジ専用リセッターを使うと ICのカウンタをクリアする事ができるので、新品カートリッジと同様に残量検知を使えるようになる。遂に、MP640 等の現行モデルのカートリッジに対応したようです。
今回は、まだ購入していませんが動作したとの報告が続々あがっているので問題なさそうです。過去記事 「ELECOM BCI-7e/9eBK インクリセッター」 もあわせて参考にしてください。
ELECOM のFAQに詰替方法の動画が上がってました。
BCI-321/320BK の動画
BCI-7e/9eBK(リセッター付)の動画
動画の説明を見ると、 「インクを補充後スポンジがインクを吸収するのを待つ事。その後タンクの空きにインクを補充してはいけない。」 という説明がありました。
マニュアルに書いてあったのかな・・・・
このリセッターは、USBケーブルでPCに接続して、USB の電源で動作します。写真から見ると USB ミニB端子 になったようです。ケーブルは付属していませんが、デジカメや携帯に付属の”USB A - USB ミニB” ケーブルが使えそうです。
Canon PIXUS MP640 \18,980 ★★★★
無線LAN搭載のオールインワンがこんなに安くなりました。詰替インク、リセッターとセットで買い換えてみてはどうでしょうか。
BCI-321/BCI-320BK 対応プリンタは、Canon PIXUS MX870、MP990、MP980、MX860、MP640、MP630、MP620、MP560、MP550、MP540、iP4700、iP4600、iP3600 となっているようです。
2011.7.31追記:
BCI-325/BCI-326 対応のインクリセッタも登場したようです。次のモデルは、またインクの規格が変わるのかな・・・。追いかけっこだね。
BCI-325/BCI-326 対応のプリンタは、MG8130, MG6130, MG8130, MG6130, MG5230, MG5130, iP4830 となっているようです。
- 関連記事
-
- パソコンを組み立てる2010 (2) (2010/04/30)
- パソコンを組み立てる2010 (1) (2010/04/26)
- CCleaner で不要なファイルを削除 (2010/04/24)
- 新しいマグロが欲しいな・・・ (2010/04/18)
- ELECOM BCI-321・320BK インクリセッター (2010/04/16)
- 話題の Evernote は使えるの? (2010/04/10)
- パソコンでラジオを聞く radiko.jp が凄い (2010/03/21)
- [Windows 7] Glary Utility と MyDefrag (2010/03/01)
- キャラクターUSBメモリ (2010/02/20)