iPod touch は凄いぞ(21)

2008-01-29

iPod touch は凄いぞ(20) で実施した iBricker を使う jbreak 1.1.3 は、言語設定とは無関係に英語表示になってしまったり、iPod touch Ver1.1.3 になるものの、不安定な所があり、、あまり満足な結果ではありませんでした。
しかし、遂に iPhone / iPod touch devチーム「公式」1.1.3 脱獄ツール公開 と嬉しいお知らせがありました。
公式と言っても、Apple とは無関係です。でも、いつから、こんなチームがあったんでしょうか・・・
iPod Plus によると、日本語表記で安定していると言うので試してみました。

1.iPod touch Ver1.1.1(Jailbreak)
iPod touch を iTunes に接続して同期した後 [SHIFT]を押しながら 復元 をクリックします。復元するファイルを聞いてくるので、iPod1,1_1.1.1_3A110a_Restore.ipsw を指定して復元します。 勝手にアプリを入れていた方は、削除しておく必要があるので、新しいiPod としてiTunes に認識させます。
iPod touch で Safariを起動して  http://jailbreakme.com にアクセスして、一番下の「Install AppSnapp」をタッチすると Inataller が組み込まれます。
これで jailbreak済みの iPod touch Ver1.1.1 が完成。

2.iPod toucg Ver1.1.2(Jailbreak)
Installer を起動して Tweaks(1.1.1) の OktoPrep を Install します。iTunes で[SHIFT]を押しながら更新をクリックして、iPod1,1_1.1.2_3B48b_Restore.ipsw を指定して更新します(復元してはダメです)。 1.1.2 jailbreak をPCにダウンロードして解凍します。iTunes を終了した後 windows.bat を実行して jailbreak を実行します(解凍したフォルダ名、ログイン名に日本語が含まれていると失敗します)。Jailbreak ! をクリックして完了を待つと jailbreak済み iPod touch Ver1.1.2 が完成します。

もう、ここまでの手順を覚えてしまいましたね。

3.Elite/Dev Team による Jailbreak 1.1.3
Installer.app が更新されているので最新にUpdateしておきます。次に、BSD Subsystem v2.0 をインストールします(6MBもある)。 設定の一般からオートロック機能をオフにしておきます。20分程度かかるそうですので、電池の残量を確認。USBで電源を供給しておくと確実でしょう。
Installer を起動して Sources に以下のレポジトリを追加します。
http://www.touchrepo.com/repo.xml
Install から 「1.1.3 Jailbreak (DEV TEAM)」 を選択して、Install を開始します。何度かメッセージが表示されますが、説明を読んで OK牧場。待つこと 20分で完成です。

4.iPhone アプリをインストール
iPod touch Hacks !  によると、これをインストールすると、無料で メイルやGooleマップを利用可能で、
アイコンの並び替え機能も使えるようになるというので、試してみました。

Installer を起動して Sources に以下のレポジトリを追加します。
http://www.spaziocellulare.com/ispazio.xml
Install から iSpazio Apps カテゴリ内の 「1.1.3 iPod Full Features」 を選択して、Install を開始します。インストールを完了して Homeに戻ると、iPhone になっています。と言っても 電話の機能は使えないですが・・・。

例えば、
電話のアンテナを検索して、サービス無しと表示します。起動時に、Warning for activation (これは少し時間がかかります。) と表示されます。設定には、iPhone の設定が色々追加されていますので、あらためて iPhone との違いを再認識したりします。
唯一困ったのが、日本語キーボードが選択できません(日本語入力が使えないのは痛い)。

でも、大満足の結果でしばらく、これで遊べそうです。

画面をお見せしたかったので、ScreenShot を Install しましたがキャプチャボタンが表示されません。勝手にアプリ(ネイティブアプリ)は、もうすこし待つしかないかな。

2008.1.31追記:
1.1.3 iPod Full Features が Ver2.0.0 に更新されました。日本語キーボードが使えるようになり、iPhone のActivation も削除されたようです。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: