Pioneer BDP-320 を買いました

2010-02-11

どうしても視たい 映画(Blu-ray) があったので、ブルーレイプレーヤを買う事にした。

Snag0009

Pioneer BDP-320 \25,800 (Amazon.co.jp) ★★★

価格.com のブルーレイプレーヤのランキングを確認すると、
SNOY BDP-S360 \20,980
Pioneer BDP-320 \25,410
Pioneer BDP-LX52 \48,280
あたりが候補(がかなり安くなりました)。それにゲーム機ですが、
SONY プレーステーション3 CECH-2000A \27,731
も無視できない存在だ。

最終的にこれを選んだ理由は・・・

Sonyplaystation3

SONY プレーステーション3の映像は、専用機と比較しても遜色が無いらしい。DLNA対応や地デジチューナを接続すればTV録画もできるなど拡張性が高い。将来、バージョンアップで機能が追加される事も期待できる。しかし、ゲーム機能なので子供に占領されてしまう恐れがあるので、選択肢から外した。

SONY BDP-S360Pioneer BDP-320 を比較すると、HDMI 接続の場合、スペック上は大きな差が無いように見える。

Snag0012 Snag0013
SONY BDP-S360

Snag0014 Snag0015
Pioneer BDP-320

価格.com のクチコミ を信じると Pioneer の方が画質が良く、SONY の方が音質が良いとの書き込みがあった(信じるのは危険であるが参考程度に)。
BDP-320 の Blue-rayドライブは、自社製であるという事と、上位モデルの BDP-LX52 とほぼ同じスペックである事から、LSIが共通なのかも知れないので期待。

Snag0011

Pioneer BDP-320 と BDP-LX52 を比較すると、PQLSのマルチチャンネル対応 と ジッターリダクションだけが違うようだ。我が家のAVアンプは少々古いので、HDMI は直接 VIERA に接続する事になる。音声は光出力をAVアンプに入れるので、音質はあまり関係無いと考えた。

Snag0016 Snag0017
Pioneer BDP-LX52

外観の違いは大型のインシュレータと高級感のあるアルミパネルぐらいだ。もちろん、音質、画質に影響を与えるコンデンサ等の部品も違うのだろうけど、\22,870 差は大きすぎるような気がした。

Snag0010

最後に、Pioneer BDP-320 の価格変動を確認すると、最安値はゆるやかに下落しているが安定している。Amazon の最安値が \25,620 であったので \25,800 でポッチッと注文した。

本体は、明日届く予定。しかし、Blu-ray は Amazon.com に注文したので2週間ほどかかる予定。楽しみだ・・・

Pioneer BDP-320 を設置(続きはこちら)

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: