Google Chrome Extention で便利に

2010-01-11

これまで FireFox をメインに使っていましたが Google Chrome を試しに使ってみるとヤケに早いので手放せなくなりました。それぞれのタブは、独自のプロセスで動作しているので、タブを複数開いても完全に独立して動作しているのが特徴。大量のメモリを消費しますが、障害が出ても、問題のタブだけを閉じる事ができます。しかし、問題が出るページもあるので、なかなかメインでは使えませんでした。

Chrome

そんな時は Google Chrome Beta版 で Google Chrome Extensions をインストールすると快適に使える環境が整います(1/11現在Chrome正式版は Extensionに対応していない)。Google Chrome Extensions は、機能を拡張するプラグインです。便利そうなプラグインをいくつかご紹介します。

Google Chrome Extensions は、驚くほど充実している。どれを入れると良いのか難しいのですが、Most populer か Most recent から探すといいと思います。英語の説明を読むのが苦手という方は、ASCII.jp の Chromeで使えるエクステンション厳選25本!を参考にすると良い。

Snag0000

どれを入れるのか決まっている場合は、検索 をして[Install]を押すだけ。設定は、日本語に対応しているものも多いので驚きました。

1. IE Tab ★★★★★

Snag0007

IE としてタブを開きます。Chrome で問題が出るページは、これで開くと大抵解決します。IEで開くページを設定しておけるので、IEで開いている事を忘れてしまう。

2. Google Mail Checker ★★★★

Snag0008_2

Gmail の未読数をアイコン上に表示します。アイコンをクリックするとGmailページを開くので、Gmail をメインで使用している方には大変便利です。

3. Docs PDF/PowerPoint Viewer ★★★★

Snag0009_2

PDF のリンクをクリックした時にブラウザ内にPDFを表示する機能です。

4. Google Translate ★★★★

Snag0010

Translate を押すと表示しているページをまるごと翻訳してくれる。少し待つと[翻訳]の表示が現れ、翻訳したページが表示される。例えば、ドイツ語のページはドイツ語を日本語に翻訳。日本語のページは英語に変換される。翻訳言語は選択する事も可能。

5. Bubble Translate ★★★★

Snag0012

Ctrl キーを押しながらテキストを選択すると、バルーンで翻訳を表示します。翻訳エンジンは Google Translate を使っているそうだ。

6. RSS Subscription Extension ★★★★

Snag0011

表示しているページがRSSなどのフィードに対応していると、アドレスバーの右端にRSSマークが表示される。RSSマークをクリックするとフィードの一覧が表示されるので、フィードを選択する事ができます。

7. Chrome Gestures ★★★★

Snag0014

マウス・ジェスチャーで操作できるようになります。ツールメニューの拡張機能のオプションで詳細の設定をする事ができます。操作は、マウスの右ボタンを押しながらマウスを動かします。例えば、右へ動かすと[進む]、左へ動かすと[戻る]っていう感じ。右に移動して上とか組み合わせ操作もある。慣れるととなかなか便利だ。
New Tab / Close / Back / Forward / Stop / Reload / Refresh / Next Tab / Previous Tab / First Tab / Last Tab の操作が可能だ。

組み込み済みの Extension はツールメニューの拡張機能で確認し設定を変更する事ができます。

Snag0015

とりあえず、このくらい入れておくと便利に使えそうかな。他にも便利そうな Extention が多数あるので、いろいろ試すといいだろう。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: