2009-11-14
Gmail Notifier Plus は、Windows 7のタスクバーに常駐して Gmail の未読受信メイルを監視してくれます。Gamil をメインに使っている方にお奨め。
未読メイルが見つかるとタスクバーのMアイコンに数字が表示されます。マウスをあわせるとメイルのプレビューを読む事ができるので、簡単に必要なメイルかどうか判断できる。
Windows 7のタスクバーに追加されたジャンプリストに対応しており、 「アイコンの右クリックでよく使う機能のリストが表示される。
未読メイルのタイトルが表示されるので、目的のメイルが見つかれば、Gmail メイルを開いて直接目的のメイルを開く事ができる。もちろん、受信トレイを開いたり、メイルを作成する事も可能。なかなか便利だ。
こちらからGmail Notifier Plus をダウンロード可能 (現在は Ver 2.1 が最新でした)。
メイルのアカウントを設定するだけ。
メイルをチェックする間隔も指定可能。
日本語にも対応しているのがすごい。
※ネタ元は、lifehacker でした。
- 関連記事
-
- Avira Personal 日本語版 (2009/12/06)
- MS Office Starter 2010 を試す (2009/11/29)
- [Windows 7] MonsterTV HDUS + TVTest (2009/11/22)
- [Windows 7] HP Pavilion dv5/CT (その3) (2009/11/21)
- [Windows 7] Gmail Notifier Plus (2009/11/14)
- KINGSOFT Office2010 を試す (2009/11/07)
- [Windows 7] HP Pavilion dv5/CT (その2) (2009/11/01)
- [Windows 7] HP Pavilion dv5/CT アップグレード (2009/10/25)
- ソニー銀行 MONEY Kit でEUR両替 (2009/10/24)