ナンバープレート盗難防止ネジ

2009-10-17

ナンバープレート盗難防止ネジを警察署で無料配布するというので、もらって来ました。

Rimg0644

EUROKE  J.C.Cロック  \0 ★★★★
買おうとは思わないけど、無料配布なら付けてもいいかも。

ナンバープレートは、プラスドライバで簡単に外す事ができます。自動車の場合、リアのナンバープレートは、封印されていますが、これもペンチがあれば簡単に外れる。盗んだナンバープレートは、犯罪に使われることがあるのだとか。
自動車用盗難防止ネジは、封印のネジを除く3個がセットになっています。
時々無料配布されているので、見つけたらもらっておくといい。何も確認されないので、市民でなくてももらえるようです。
自動車が2台、原付バイクが1台欲しいと言えば、本当かどうか確認もなしにくれた。輸入車はネジの長さが異なるそうで、国産車かどうか質問されました。
取り付け方法を書いた紙が付いています。

Rimg0646

Rimg0645

ネジを取り外すのに、プラスドライバまたはBOXレンチ。取り付けには、4mm の六角レンチが必要です。自分でできない場合は、やってもらえるのか確認しなかったが・・・

Rimg0648

六角レンチの穴は、付属のコマを打ち込みます。コマは、予備が1個ついています。丸い方を表にして金づちで叩きます。

Rimg0649

取り外ず時は、コマにドリルで穴をあけるのかな・・・・

Rimg0650

バイク用の盗難防止ネジには、皿状のナットが付いています(2個セット)。

Rimg0651

Rimg0653

クロムメッキされているので、いいかも。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

まぢですか? もらえるんですか? 

無料配布なんてスゴスギです。

どうやったら知ることができるんですか?

No title

snicさん、コメントをありがとう。
大阪地域では、時々配っていますよ(犯罪が多いのかな)。
今回は、携帯の地域の防犯情報配信のサービスを登録していて、ここに案内がありました。警察署のHPに無料配布の案内があがっている事もありますよ。
気長に待ってみては。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: