2011-12-04
GIANTクロスバイクに前カゴを取り付けたが2年で壊れた。10Kgもあろうかというカバンを載せていたので無理も無いか(過去記事 2009.12.29 GIANT クロスバイクに前カゴ)。
Aki World FRONT CARRIER シルバー \1,600(+送料\500) ★★★
新しいキャリアに搭載できる荷物は3Kgとなっているがアルミダイキャスト製で前より丈夫そうだ。これにバイク用のキャリングコード(ゴムロープ)で荷物を縛り付けるようにしたが、カゴの方が便利だったかな・・・
荷重に耐え切れずカゴは変形し、Vブレーキ取り付け部が折れてしまった。
カゴを取り外したところ。カゴもサビが出て割れている。
Amazonで購入したが スターサイクル東京 の扱い。送料が\500 かかったがそれでも安い。
太くて丈夫そうであるがアルミ製なので見かけより軽い。
角度の違う金具が2種類付属。クロスバイクにあわせてみると短い方でぴったりだ。
Vブレーキ部2ヶ所と中央のネジを仮止めした後、荷台が水平になるように調整して固定します。各部のネジが緩まないようにメガネレンチと六角レンチでしっかり締めておきます。振動で緩むようなら、ネジの溝に油性ペンキを塗って締めると良いだろう。
中心部分を固定する金具もきっちり締めておきます。金具は、ブレーキワイヤにも干渉しない設計。
曲面に金具を入れるように設計されているようだが、これを入れるとネジの長さが足りなかった。
余った部品。Vブレーキのネジは交換しなかった。小さいネジの用途が不明。
MAX 3Kgとシールが貼ってありました。バイク用のキャリングコード(ゴムロープ)で荷物を縛り付けるようにしたが、キャリングコードで荷物を縛るのが面倒に思えてきた。カゴを別に買って、取り付けできるように加工する必要がありそうだ。
- 関連記事
-
- 自転車チェーンをメンテナンス (2016/11/06)
- Panasonic 新型かしこいランプ (2016/11/05)
- AZ の超極圧・水置換スプレー CKM-001/KM-001 (2016/10/14)
- 激安、軽量 メッシュ サドル (2016/07/17)
- GIANT クロスバイクにフロントキャリア (2011/12/04)
- Panasonic かしこいランプ V2とV3の違い (2011/11/20)
- GIANT クロスバイクのサドル交換 (2011/04/17)
- かしこいランプがお馬鹿さんに (2010/08/11)
- GIANT クロスバイクに かしこいランプ (2009/12/30)