Crucial M4 SSD 64GB が 500MB/s超えで爆速に

2011-10-03

Crucial M4 SSD 64GB があんまり安いので買ってしまいました。旧モデル Crucial RealSSD C300 64GB と比較して、どのくらい早くなったのかベンチマーク結果を確認してみる事に・・・

Rimg0099

Crucial M4 CT064M4SSD2 64GB ¥8,180 ★★★★

速度を求めるなら 128GB を選択するか、64GB x2 で RAID 0 を構成する事もできるが、AKIBA PC Hotline! によると新ファームウェア 009 は 64GBでも 500MB/s を超える速度が出るらしい。

20111003_0000

価格.com の最安値は ¥8,079 となっていました。ちなみに 128GB は\15,074 でした。

Rimg0092

Rimg0093

販売代理店 (株)アイティーシー の正規輸入品で3年保証が付きます。ツクモの日祭SALE!で購入しました。個装箱は、シールで封印がしてある。

Rimg0094

空き箱のように軽い。

Rimg0095

Rimg0097

裏面には、ファームウェアバージョン002 と書いてありました。

Rimg0099

電源とSATAの配置が逆になったのかと思ったら、シールを貼ってある面が表裏逆転しています。SSD を SATA2(6Gbps) AHCI で接続します。

CPU: AMD PhonemII x4 955
MB: ASUS M4A88TD-M
DDR3: 12GB

20111002_0002

Windows 7 のコンピュータの管理でドライブ S: を割り当てクイックフォーマットしました。

20111002_0001

CrystalDiskInfo を確認しても ファームウェアは 0002 と表示された。

20111002_0003

Crucial M4 CT064M4SSD2 Ver002

20111002_0007

Crucial CTFDDAC064MAG-1G1Ver007

ファームウェアを更新する前に CrystalDiskMark で速度を確認しておきます。 002 のままでも 旧モデルより若干早くなっていますね。

20111002_0004

Crucial Firmware Update によると 009 (2011.08.25更新) が最新となっていました。Crucialm4_0009.zip をダウンロードして解凍すると、ディスクイメージ C400-0001-or-0002-to-0009-Crucial_00.iso ができるので、これを CD-RW に書き込みました(ファイルとして書き込まない事)。

Rimg0100

BIOS の SATA をIDEに変更(前回は、AHCIでは認識しなかった)。起動ドライブを CD-Boot に設定して書き換えソフトを起動します。自動的に M4 CT064M4SSD2 002 を発見して "yes"と入力すると 009 に書き換えられた。

AHCI に設定を戻して。起動ドライブをSSDに設定して Windows 7を起動。

20111002_0005

CrystalDiskInfoで Ver 0009 と表示された。

20111002_0006

Crucial M4 CT064M4SSD2 Ver009

CrystalDiskMark でなんと 518MB/s を記録しました。64GBでこの速度が出るのは立派なものです。

続き SATA-USB3.0変換で Crucial M4 SSD をベンチマーク を読む >>

関連記事もあわせてご覧ください。

2011.03.27 Windows 7 を SSD (AHCI) 起動で爆速に
2011.04.03 Windows 7 でSSDを導入した時にやること
2011.07.16 SSDの健康状態を監視する SSDLife Free
2011.09.04  Windows 7 でSSDを導入した時にやること (2)
2011.09.17 Windows 7 SSDのパーティション開始オフセットを確認せよ
2011.09.19 Windows 7 でSSDを導入した時にやること (3)

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: