2011-08-16
中国製 D2C 6000K(\1,380) に交換しましたが、やっぱりもう少し青いのが好みなので、D2C 8000K(\1,580) を購入しました(ハリアー HID交換 (3) の続き)。
高品質HID・D2Cバルブ8000K \1,580 ★★★
6000K と比較すると若干青いかも知れない程度で、写真で比較してもその差はわずかでした。6000K から買い換える意味は全く無かったのですが、純正 D2S 4300Kからの交換なら、6000K でも 8000K でも問題無いでしょう。
パッケージは、これまでで一番簡易なものでした。HID のケースは \1,380 のと同じで、8000K のシールが貼ってあるだけだ。
日本語の保証書が付いている。
電極の絶縁体が青いだけ?
電極には水銀のような付着物がある。D2S 9000K ほどでは無いが、新品でもガラスが少し黒っぽく見える。
D2C 8000K↑はこんな色合いです。
D2C 6000K↑と比較すると確かに少し青く見えるかも知れませんが、全くの期待はずれでした。
- 関連記事
-
- OBD-II対応、ユピテル GWR53sd をハリアーに取り付け (2012/02/06)
- ハリアー ワイパーブレード交換 (2011/11/19)
- ハリアー リアワイパー替えゴム交換 (2011/09/11)
- ハリアー LEDライセンスランプ交換 (2011/08/20)
- ハリアー HID交換(4) -激安 D2C 8000K- (2011/08/16)
- 凄い明るさ、マップランプを 5W LEDに交換 (2011/08/15)
- ハリアー HID交換(3) -バルブの状態を観察- (2011/08/01)
- ハリアー バッテリ交換 N-115D26L/C4 (2011/07/23)
- ハリアー 2回目の車検 (2) (2011/07/19)