2011-07-17
1週間弱で、フィットの車検証が郵送されて来ましたが、カラー印刷した説明書が付いていました。
フロントガラスに表示していた適合証は、もう不要ですので破棄。新しい車検証は、車載の車検証いれに入れておきます。車検ステッカーをフロントガラスに貼りつけ、納税証明書は保管。
フロントガラスに表示していた適合証は、もう不要ですので破棄します。
車検ステッカーは、シール2枚を合体させてフロントガラス中央に貼りつけます。この合体させるのが面倒ですね。間違えると貼り直しが困難ですので緊張します。
運転者の視界に入らないバックミラーの位置に貼りつけました。貼り付ける前にフロントガラスの汚れを綺麗に拭きとっておきます。
自動車検査証は、車検証入れに保管しておきます。これでフィットの車検手続き完了!