チケット流通センターで買いました

2011-05-15

5/28(土)-5/29(日)の2日間、大阪城ホールで ayumi hamasaki ARENA TOUR 2011 A ~HOTEL Love songs~ 公演があります。一般販売は、すでに 立見席(\7,500) しか残っていません。でも、チケット流通センターを利用すればまだ買えるかも・・・

Rimg0332

5/28(土)大阪城ホール 18:30開演 スタンド席 \8,500+\425 (手数料5%)
チケット流通センターには、チケットが余ってしまった場合に最小限のコストで安全に転売できる仕組みがあります。これを上手く利用すれば、一般価格よりも安く人気のチケットを買える場合も・・・

Ayu のライブDVDはこれまでにも何度か買いました。魅せるライブとしては、完成度が高いので DVDでも楽しめる内容となっています。

61yxrtcvdl_sl500_aa300_

ayumi hamasaki Rock'n'Roll Circus Tour FINAL ~7days Special~[Blu-ray] \5,237 ★★★★

今回は、初の Blu-ray と言う事で久しぶりに買いました。
2010年の収録となっていますが、3Dライブ映像を映画として放映する計画もあり、高画質 1080p、高音質 PCM + DTS HD Master 5.1Ch となっています。
ピエロ、和太鼓、サーカスのようなアクロバットも登場。ダンサーさんの振付など内容も充実のライブです。
浜崎あゆみのプロデュース という事で、特典ディスクにはライブが完成するまでのメイキングや、他の会場の MC も楽しめますよ。

かねてからライブに一度は行ってみたいと思っていましたが、5/28(土)-5/29(日)の2日間、大阪城ホールで公演がある。土日なら仕事を休まずに行けるかも知れないが、チケットはもう買えないだろうなと思っていたら、立見席 \7,500 のみ購入可能。どうせ、立ってみるのだろうけど、最後尾から見えるのか不安だし、できれば少しでも前に行きたい。

確か、ネットで買えるサイトがあったようなので検索。チケット流通センター には、通常価格と同じ \8,500 で販売するチケットもありました。

20110515_0000

チケット流通センターは、他のオークションを利用するのと異なり、売り手と買い手の間に入って、チケットとお金の流れをコントロールして取引を保証している (このアイデアは素晴らしいな)。

買い手はチケット流通センターに代金を払い、買い手にチケットが届くまで売り手への支払いを保留しています。チケットは、売り手から買い手に直接「書留郵便」で送付され、買い手がチケットを受け取った後、チケット流通センターに受け取り完了の通知をすると、売り手に代金の支払処理をする仕組みです。

また、チケットを売るには、チケット流通センターから本人確認(1年間有効)があり、架空の住所では取引できない事になっていますので、ある程度信頼できる。

さらに「チケエク」という取引オプションがあり、「チケエク」マークが付いたチケットは、チケットの在庫を保証する代わりに、購入者は購入と同時に支払い処理を完了するので、取引をスムーズに完了する事ができる。

では、実際の手順をまとめておきますので、参考にしてください。

①チケット流通センター会員登録
ID,パスワード、Emailアドレスの登録をして、確認のメイルを受信してリンク先をアクセスすると登録完了。登録は無料です。PC のEmail と 携帯のEmailを登録しておくと、外出先でも取引のEmailを受信できます。

②チケットを選ぶ
アーチスト、会場、公演日を選択すると購入可能なチケットの一覧が表示される。

20110515_0001

[男性名義]、[女性名義]と記載されているチケットは、購入者の名前が記載されたもの。会場へ入場する時に性別をチェックされるかも知れない。営利目的の転売を認めていないので、念のため性別は気にしておきたい。
[塗りつぶしなし]は気にしないで良いと思うが、マーキング等の記入が無いチケット。
[2枚連番(バラ売り不可)]と記載されているものは、2枚購入しなければならないので、パートナーを誘いましょう。もし、1人で行く場合は、[1枚のみ] か [2枚連番(バラ売り可)]を選択します。
座席位置は、会場のマップを見ると確認できるが、ステージの組み方により、見づらい位置になってしまう可能性もある。安いチケットは、席が悪くて手放すのかも知れない。
[注文する]をクリックすると[取引中]となり、他の方が購入できないようにBLOCKされます。

③注文する
注文すると「チケエクご注文(控え)」のEmailが届きます。支払いは、ネット振込み、クレジットカード、ATM、コンビニによる支払いが選択できますが「チケエク」による取引では、注文後30分以内に支払いを完了しなければならないので、ネット振込みかクレジットカード決済のみ選択可能となる。
ネット振込みは、深夜、休日は翌営業日に振込みとなる場合があるので不成立になるかも知れない。クレジットカードの支払いは、https による接続なので信頼しても大丈夫だろう。クレジットカードによる支払いは、5% 上乗せになる。

④入金確認
決済を済ませると「入金を確認いたしました」のEmailが届きます。売り手は、購入の通知から 2日以内にチケットを発送しなればならない事になっており、もし、何かの理由で遅れる場合は連絡が来る事になっています。

⑤発送
チケットは、売り手から買い手に直送されるので、売り手に送付先の住所と氏名が通知されるので、この点は了解しなければならない。嫌なら会社の住所を指定すれば良いだろう。売り手がチケットを発送すると「発送完了のお知らせ」のEmailが届きます。送料は、売り手負担となっているので、もし送料が着払いとなっていた場合は、チケット流通センターに相談する事。

⑥受領
今回は、翌日に簡易書留で配達されました。送り主の住所氏名は会社名になっていました。おそらく、お勤め先ではないかな。
届いたチケットは、購入時記載の内容と相違無いか確認し、48時間以内にチケット受け取りの通知をする事になっています。
受領完了通知をすると「受取完了連絡(控え)」のEmailが届いて、取引終了です。売り手には、販売価格から手数料を引いた金額が支払われる。

⑦公演中止・延期が発生した場合
「公演中止の際はチケット返却にて、チケット券面価格のみ御返却対応致します。」等の記載があるチケットは、返金に対応してもらえる。返金は、直接交渉する必要があるので、送付された封筒(送り主連絡先)は大事に保管しておく事。チケット流通センターは、関与しないそうだ (震災の影響で、4月の公演は、多数中止・延期となっている)。
記載の無いものは、直接購入先に払い戻し手続きができるかも知れないが、チケット記載の名義と異なるので払い戻しを受けられないのでは無いかな。

まとめ
チケットをリーズナブルな手数料で安全に取引できる仕組みを考えたのは凄いな。今回は、初めて取引をしたが、ほとんど不安は無かった。
通常価格と同額、または+\1,000 程度でチケットを転売していただける方には、本当に感謝です。お金を出せば、アリーナの最前列が売りに出る事もあるが、あまりに高額だとダフ屋の手伝いをしているようで複雑。これは、営利目的の転売となり違反ではないのかな。
購入後に \8,000 で良い席が売りに出ました(しまった)。間際になると安価なチケットが出てくる事もありますが、あまり日数が無いと当日までにチケットが受け取り可能か心配だしな。また機会があれば利用したい。

続き 浜崎あゆみ POWER of MUSIC 2011 A に行ってきました を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: