2013-01-05
USBコネクタの表裏を気にしないで挿しこむことができるという、バッファロー 「どっちもUSBハブ 4ポートタイプ」 がNTT-X Storeで激安だったので試しに買ってみました。
バッファローどっちもUSBシリーズ BSH4U17PK(ピンク) 180円 ★★★★
USBコネクタには裏表があり、表面にはUSBのマークがあります。通常はこれを上(表面)にして挿入すれば良いのですが、稀に逆だったりするとイライラする事がある。バッファローの「どっちもシリーズ」は、USB端子の接点を両面にし基板を薄くして中心部に配置する事で、裏表どちらでも挿すことができるようにした製品(USB規格外のコネクタ)。
いや、そんな事はどっちでもいいけど、NTT-X Store で280円(送料無料)だったので、ひとつ買っておこうかと思ったら、2個買うと200円引となり、1個あたり180円でしたという話・・・
※長期間、280円で販売されていたが、残念ながらもう買えないようです。
NTT-X Storeは、時々掘り出し物があるので、定期的にチェックしている。USBハブに24時間通電したら壊れてしまいましたので、代わりを探していました。このピンク色のどっちもUSBハブが 280円(送料無料) となっているのを発見。さらに USBハブを2個買うと 200円特別割引となっていました。
さすがに、これだけを買うのは気が引けたので、以前購入した Logicool の Wireless Mouse M525BL 1,780円を一緒に購入しました。これにも割引がありまして・・・
バッファローどっちもハブ BSH4U17PK 280円 x2個 計560円
(特別割引 200円)
Logicool ブルー M525BL 2,412円
(クーポン割引132円)
(アンケートクーポン割引500円)
送料 400円
(送料割引 400円)
- 関連記事
-
- 4芯スピーカーケーブル CANARE 4S8 を試す (2013/03/02)
- B&W CM5 を購入しました (2013/02/25)
- KEF LS50 vs B&W CM5、どちらが買いか (2013/02/23)
- [NEXUS 7] PCにファイル転送・共有するには (2013/01/20)
- どっちでもいいけど「どっちもUSBハブ」を買いました (2013/01/05)
- Lenovo IdeaPad U310 の Windows 8 ドライバが解決 (2012/12/13)
- Windows 8 高速起動、Fast Bootを最適化 (2012/12/09)
- 8年で生産終了、オープンエアヘッドホン ATH-AD1000 (2012/12/02)
- Windows 8 高速起動、UEFI+GPTにインストール (2012/11/25)