2012-12-15
モデルチェンジによる生産終了という事で、思い切って高級なオープンエアヘッドホン Audio-technica ATH-AD1000(旧モデル) を買いましたが、その辺に転がしておくのも可哀想かなと、ヘッドホンスタンドを買う事にした。
audio-technica ヘッドホンスタンド AT-HPS550 3,752円 ★★★★
こいつは、お手頃な価格で高級感がありどっしり安定しているのがいい。ベースとなる部分は、硬質で堅牢なビーチ(ブナ)材を使っているという。木目の仕上げがきれいだ。スタンド部分は、透明なアクリルを使用しているのでインテリアの邪魔にならない。ウィングサポート部にはクロムメッキの円筒形スチールを使っている。これならウイングに傷をつけない。
片手でヘッドフォンだけを取り出しても倒れるような事はない。パイン材で自作しても面白いけど、この値段なら買った方がお得かな。
思ったより大きい。
傷がつかないように梱包されている。
本体とウッドベースに貼るすべり止めクッションシールが付属する。
貼る位置は決まっていないので適当に貼る。
ATH-AD1000 の 3D方式ウイングサポートも干渉しないで支える事ができました。イヤーパッドにかかる負担もほとんどない。ヘッドホンとのバランスもぴったりでした。
STAX製スタンドは、スタンド部分の厚みがあるので、ウイングサポートが邪魔になるそうです。STAXは、カバーなんていうのも売っているのね。
バナナスタンドをヘッドホンスタンド用に購入する方もいるようです。確かに軽量なヘッドホンならこれで良いのかもしれません。
続き スタックス プロテクションカバーを買いました を読む>>
- 関連記事
-
- 輸入盤CDどれでも3枚で10%OFF (2013/04/29)
- DiXiM BD Burner 2011 でテレビ録画した番組をBDにダビング (2013/04/20)
- パイオニア BDR-XD04J を買いました (2013/04/16)
- ポータブルブルーレイドライブ、どれがいい (2013/04/14)
- ヘッドフォンスタンド AT-HPS550 を買いました (2012/12/15)
- デジタル家電用無線LANアダプタ WN-AG300EA-S を買いました (2012/07/09)
- BSアンテナを交換しました(2) (2012/06/13)
- BSアンテナを交換しました (2012/06/03)
- 3D BRAVIA を買うと、ハリーポッター3D BDが先着50,000名に (2012/04/21)