iPod touch は凄いぞ(11)

2007-12-14

Installer を起動して Sources を選択。[Edit] [Add] で URL様々なアプリをインストールできるようになります。前回は、http://repo.us.to/ で iPhone v1.1.2 の Google Maps、MobileMail などを組み込みました。また、http://hpcgi3.nifty.com/moyashi/ipodtouch/repository.cgi で iComic や 2tch を組み込みました。
もはや、SSH も TouchExplorer も必要ないようですね。

1.CRAYON PHYSICS(ネイティブアプリ)
GIZMODO で紹介されていた iPhysics をインストールしましたが、これも Installer に URL を追加してインストールします。http://iphone.r4m0n.net/repos を追加すると、Install に iPhysics が追加されるのでインストールします。
Snap_001452
単純なゲームなんですが、青いを赤いにぶつけるだけです。しかし、重力は常に下方向にかかっているので、青いに何かをぶつけて転がす訳ですね。
このクレヨンの落書きは、実は操作説明だったんですね。

この点線の位置に指で図形を書くと、図形が落ちて青いを転がす事ができる。線を引けば棒が落ちてきます。図形に線を描くと図形を消す事もできるようです。
まあ、とにかくやってみてください。

YouTube にも公開されているのとは少し動きが違いますが参考になると思います。


2.Lyrics 歌詞をダウンロードして表示(ネイティブアプリ)
 iPod touch には、再生中の歌詞を表示する機能が無くなってしまったのですが、iPod touch で歌詞をダウンロードする 勝手アプリ が iPod Touch Hackブログ で紹介されていました。もしや・・・と思ったら、Installer から組み込む事ができるようになっていました。

※Installer の Sources に http://hpcgi3.nifty.com/moyashi/ipodtouch/repository.cgi を追加したのが効いているようです。

Lyrics を起動後、□ Home をダブルクリックして音楽を再生すると、再生中の歌詞がダウンロードされます。ダウンロードできない曲もあり、この場合は「この曲に歌詞はありません」と表示されます(歌詞が無いのではなく登録されていないだけなんですが・・・)。

Snap_001154
時々「ダウンロード中・・・」のまま終了しない場合がありますが歌詞のダウンロードは完了しているようです。次の曲を再生するか、Homeを押して中断した後 Lyrics を再起動すると歌詞が表示されます。
Snap_092427
歌詞をダウンロードするとアーチスト別に整理して管理されているようで、/private/var/root/Media/Lyrics に「アーチスト名.plist」として記憶されていて電源を切っても消えません。次からは、WiFiがつながっていなくても音楽再生中に Lyrics を起動するだけで歌詞ライブラリから検索して歌詞が表示されます。

※2007.12.30追記
Lyrics がv0.1にバージョンアップしました。歌詞、ライブラリのメニューが無くなりました。
なんじゃこれ!状態でしたが、画面を左にめくるとライブラリを表示されます。右上に[設定]が追加されていますので、フォントサイズ(12ぐらいが良い)、歌詞を取得するサイト、自動的に取得などを設定を変更する必要があります。詳細は、こちら

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: