Musiland C260 アンプ内蔵スピーカ

2012-08-05

秋葉原の若松通商 SuperCOM で Musiland のアンプ内蔵スピーカ C260 \16,800 を見つけた。店員さんに視聴お願いしてみると、アンプ内蔵スピーカとは思えない澄み切った音がしていた。クラッシックをしんみり聴くには良いスピーカだ。

Snap00

Musiland Powerd Speaker system Classic 260 \16,800

アンプを内蔵しているのは便利だけど、アンプを変更する楽しみが無いのはデメリットかもな。もう少しで衝動買いしてしまう所であったが、若松通商さんの価格は少し高めなので、もう少し調べてからにしないと・・・

00017819_01

00017822_01

シルクソフトドームトゥィータ、12センチスピーカは、ケブラー繊維を織り込み成型したものという。

00017817_01

00017818_01

TIのデジタルアンプを使っているそうです。質感も高くて良い。

若松通商 SuperCOM には、分解したスピーカも展示されていてスピーカの中を見る事もできる。中国製にありがちな手抜きはなくて、トロイダルコアの電源トランスを使っているし、エンクロージャーもしっかりした作りでした。

秋葉原で他に販売している店舗はないかと徘徊したが見つけられなかった。最近発売になった製品だからかな。中国語のページに 699元 と表記があった。699RMB = \8,621 なので輸入コスト、増値税を含めても \16,800 は少し割高な気がする。でも、クオリティと音質から見ると安いかもしれない。また、中国で購入すると 220V 電源なので、持ち帰ってもそのままでは使えない。これは日本向けモデルか・・・
しばらくすると並行輸入の製品が出まわって来るかもしれない。

Snap02

アンプを内蔵していない小型スピーカは、どんなのが流行りか 価格.comのスピーカ を調べてみました。

Snap03

注目は、DALI ZENSOR1 \25,700 です。ウッドファイバーコーンを使ったウーハーユニットを搭載しているらしい。

Snap04

タンノイ MERCURY V1 \28.600 も聞いてみたいな。

続き ONKYO D-308M を購入しました を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: