Comodo Programs Manager で無かった事に

2012-03-31

ソフトをインストールして試用してみたものの期待通り動作しなかった場合など、不要なソフトをアンインストールしてもレジストリや関連するファイル、設定がPCに残ってしまい、完全に前の状態に戻らない場合があります。
Comodo Programs Manager は、常駐してインストールされたプログラムの動作を監視して、綺麗さっぱり削除してくれる無償のソフトウェアです。

Snap201203250000_2

期限付きの試用版ソフトウェアは一度試用を開始すると、どこかに試用を開始した事を記録しているようで、アンインストール後に再インストールしても試用期限切れを解除できないが、これを使えば・・・

Comodo Programs Manager をダウンロードしてインストールします。残念ながら 英語版となります。

Snap201203270000

インストールは難しく無いので説明は省略しますね。

Snap201203250001

左側の Programs を選択すると、インストールされているプログラム一覧が表示される。一覧からアンインストールしたいソフトウェアを選択すると、右端にインストールの日時、容量、出所などプログラムの詳細が表示される。

Snap201203200012

[Complete Uninstall] で該当プログラムの形跡を削除して無かった事にできる。一覧からソフトウェアを選択して [Complete Uninstall] をクリックすると、

Snap201203200013_3

最初に通常のアンインストールが走りますので、まずアンインストールを完了させます。

Snap201203200015

ソフトウェアが書き込んだ形跡が一覧で表示されます。ファイル、ディレクトリが93個、レジストリが105個が残骸で削除対象となっています(かなり重症)。

Snap201203200016

[+] でフォルダを開いて詳細を表示し、不要かどうか判断をします。Program Files(x86)\ や ProgramData\、USERS\AppData\Local\Temp\、USERS\Documents\ などに情報が残っているので綺麗サッパリ削除します。
リッピングしたフォルダも一覧に表示されるので、チェックを外しておかないと消えてしまいます。OKであれば、[Continue] で削除が始まります。

Snap201203250003

アンインストール後も Comodo Programs Manager にリストが残っていて、モニタを続けているようです。

Snap201203250000_3

誤ってアンインストールしてしまった場合に備えてアンインストールを復元する機能もあります(試していません)。アンインストールする前に右上の Setting をクリックして、Backup before uninstall の Make backup when uninstalling a monitored application に チェックを入れて Apply してからアンインストールすればさらに安心ですね。
この場合、アンインストールしても  Comodo Programs Manager にバックアップファイルが残るので注意してください。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

初めまして、『Comodo Programs Manager』このソフトけっこう前から有ったみたいですね。最近知って使ってみたのですが良さげなソフトのようですネ_ _ _フリーソフトをアンインストールするとレジゴミを削除するのに苦労してました。 このソフトの日本語ランゲージが有りました↓また訪問します。
http://pc-hiroba.jimdo.com/フリーソフト活用術/フリーソフト日本語化/

No title

J-Kongさん、コメントをありがとうございます。
ほう、日本語化されてましたか!
情報をありがとうございました。

No title

DVDFab8はうまくいくけどDVDFab9はうまくいかない。

No title

ゲストさん、情報をありがとうございました。
あらら、残念。他にも似たようなソフトはありますが、Freeでは、なかなか完璧なのが無いですね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: