[NEXUS 7] nasne の番組再生で音声がプチプチ

2013-10-22

NEXUS 7 の Twonky Beam で nasne の録画済み番組(720x480)を再生すると、音声がプチプチ途切れる問題がありましたが、価格.comのクチコミを参考に解決する事ができました(NEXUS 7 で nasne の録画番組を持ち出しの続き)。

価格.com/nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J/クチコミより引用
「Nexus7は開発者オプションのHWオーバレイを無効にチェックつけると、音声のプチプチは解消されます」
との情報でした。早速、試してみると、
解決です!
Android 4.2 から[設定]に[開発者向けオプション]の表示が消えてしまいました。復活のおまじないをして[開発者向けオプション]の表示を戻してから、[H/Wオーバーレイを無効] をチェックしなければなりません。では、設定を変更する手順を・・・

640_screenshot_20131021220439_r

[設定]を開くと、以前はあったハズの「開発者向けオプション」の項目がありません。調べて見ると Android 4.2 から非表示となったようです。非常時となっているが、復活させる事ができます。

640_screenshot_20131021220402_r

[設定][タブレット情報]の順にタップして、[ビルド番号]をタップすると、「デベロッパーになるまであと○ステップです。」と表示されます。7回タップすると、「これでデベロッパーになりました!」と表示されます(キャプチャできなかった)。
[設定]に戻ると 「開発者向けオプション」 が復活しているハズです。

640_screenshot_20131021220520_r

[設定]の[開発者向けオプション]にある[H/Wオーバーレイを無効] にチェックを入れてから、Twonky Beamで録画番組を再生します。

640_screenshot_20131021222350

640_screenshot_20131021222002

音声のプチプチが治りました。これで、快適に録画番組を楽しめるようになりました。空き時間に NEXUS 7 で録画を見るために nasne で予約録画して「ワイヤレスおでかけ転送」するようになりました。NEXUS 7 16GB では不足するかも・・・

2013.10.29追記{
[H/Wオーバーレイを無効] の設定は、NEXUS 7を再起動すると元に戻ってしまいます。保存されないようです。
}

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: