ハリアー、ポジションランプ T10 LED 交換

2013-08-04

ハリアー3回目(7年目)の車検が無事完了したので、ポジションランプをLEDに戻します。2008年に交換した 5SMD型のT10 LEDは、片方だけ5個の内2個が点灯しない状態でしたので、放熱板の付いた 5630chip 6SMD のLEDに交換しました。

Rimg0140

5630チップ搭載 【LEUS】T10 LED 6連 プリウス アクア N-BOX適合【車検対応】672 1,185円(2セット4個 1,990円) ★★★★

車検対応の色温度5500Kですので、純正HIDと並べるとやや白い程度。もう少し青白い方がカッコイイので少しガッカリでしたが以前の 5SMD よりも明るい。アルミ放熱板で覆われてて基板が見えないので安心感がある。耐久性は不明(これから)。

Snap130804014

5連砲弾型 高輝度LEDバルブ白色4ヶT10 3Chip5SMDase-02-4 1個 200円 ★★
5SMDの基板むき出しタイプで、2008年に購入した時は800円でしたが安くなりました。

Snap130804015

爆光2.5wT10ウェッジ球 アルミヒート4SMD採用 2個セット/ホワイト 500円 ★★★
ハリアーのライセンスランプをこれに交換しました(2011年8月)。片方が初期不良で、側面のLEDがチカチカしていましたがすぐに代品を送っていただきました。現在のところ大丈夫です。

Snap130804012

5630チップ搭載 【LEUS】T10 LED 6連 プリウス アクア N-BOX適合【車検対応】672 1,185円(2セット4個 1,990円) ★★★★
爆光2.5wT10 でも良かったのですが、同じLEDを買っても面白くないし、ハリアーのポジションランプは側面への配光が必要なので、ちょっと高級なこれを買いました。
もう少し青い白を期待していたのですが・・・

Snap130804013

ハイブリッド車OK 高電圧対応 HSUN x Light Staff T10 5630Chip 6SMD 2個セット 5500K 明るさ192ルーメン 新世代5630チップ採用6連LED 車検対応 24V車取り付け可能 1080円★★★★
外観から上と同じ製品の別ブランドに見えますがこちらの方が説明が詳しい(部品が微妙に違う可能性もある)。

Rimg0143

日本語の保証書が入ってました。パッケージもしっかりしてます。

Rimg0157

T10電球よりも若干背が高いですが5SMDよりも低い。

Rimg0147

新型は上面に 2SMD が並んでいます。

Rimg0148

ポジションランプはソケットを左に30°程ひねって引き抜きます。右側はウインドウオッシャーの給水口を外して作業します。車検前まで使っていた5SMD は、3個が暗い状態でした。

Rimg0152

交換してみました。

Rimg0149

極性があるので点灯しない場合は逆方向に挿すと点灯します。右側が挿し方で点いたり消えたりしたので、電極のリード線を少し斜め方向に曲げると改善しました。

Rimg0156

側面のSMD 4個の内2個が反射板に隠れています。この隠れている部分のSMDが過熱して寿命が短くなったのかもしれません。新型は放熱板の効果があるかも・・・

Rimg0153

点灯するとかなり眩しい。色温度は、別製品で説明の通り 5500K くらいだと思います。
HIDは、車検対策で一旦純正にもどしたのですが、反動で明らかに青いGE製D2S 9000K に交換しました。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: