2013-07-18
パイオニア SC-LX76 に FRONT は B&W CM5 をバイアンプ接続、SURROUND は ONKYO D-308M の 4.0ch 構成でも小さな部屋では十分楽しめる。ダークナイトライジングBlu-ray (THE DARK KNIGHT RISES) を DTS HD Master で再生すると凄い迫力でした。
5.1ch にするには、部屋が狭いのでセンタースピーカを設置するのは難しい。かと言っても、マンションでサブウーファーをガンガン鳴らすこともできないのですが、まずはサブウーファーを追加して 4.1ch にグレードアップする事にした。
ONKYO サブウーファーシステム アンプ内蔵 ピアノ仕上げ
SL-D501(B) 36,585円
価格.com のスピーカを見ると、FOSTEX CW250A 67,320円 が人気だ。B&W ASW610/BST 85,000円 も密閉型のスピーカを採用していて、音楽を聴くには、密閉型の方が良さそうなんだが・・・
秋葉原で ONKYO SL-D501 を試聴してきました。ピアノブラックは B&W CM5(B) とマッチして良いのではないかな。第一印象は、とにかくデカい(幅285×高さ476×奥行き447mm、32.7リットル、19kg)。20cm モノコックウーファーをデジタルアンプでドライブしているという。バスレフ型ですがウーファーが前面についているのがポイント。
SC-LX86/SC-LX76 には、低域の位相乱れを補正するフェイズコントロール機能を搭載しているので、この効果を検証するためにもスピーカは前面に付いている必要がある。
大型のバスレフダクトに手をあてると、ほとんど音が聞こえなくても音圧で風がビュンビュン吹いていた。映画やコンサートの臨場感を楽しむのに、このくらいの余裕で低音が出ると面白いのではないかなと思ったのだ。カタログスペックは、実用最大出力100W、再生周波数範囲25Hz~200Hz。
価格はこなれて来ている。悪い評判は無いが、あまり人気が無いのが残念だ。
同じ20cmモノコックウーファーで、一回り小型の ONKYO SL-A251(B) 20,315円 の方が設置に困らないと思いますが、アナログアンプになってしまう(幅255×高さ399×奥行き443mm、25.1リットル、13.5kg)。カタログスペックは、実用最大出力75W、再生周波数範囲30Hz~200Hz。
人気の FOSTEX CW250A 67,320円 は、25cm径ユニットを搭載した密閉型のサブウーファー(幅340×高さ360×奥行400mm、18kg)。BKPパルプとケブラーの混抄による高剛性振動板を、1.1テスラを超える強力な磁気回路にて、モーショナル・フィードバック(MFB)の検出コイルを巻きこんだ特殊ボイスコイルで駆動しているという。カタログスペックは、実用最大出力300W、再生周波数範囲は記載なし。
5弦コントラバスの最低音である32Hzを再生し、パイプオルガンの16Hzもほぼ再生できるという宣伝文句がそそられる。
実は、CW250A を買う気になっていたが、7月に入ってから急に値上がりした。安売り店の在庫が無なったのかも知れない。
FRONT を B&W でそろえるなら、685等の600シリーズのサブウーファーで B&W ASW610/BST 85,000円 が候補になる。ロングスローの 25cmドライバーは、紙パルプ、ケブラーファイバー、および樹脂を混合した頑丈な素材を使用しており、超剛性構造が特徴という。あまり売れていないのか、国内で在庫している店は少ない。CMシリーズのサブウーファーは、B&W ASW10CM なんだが、こちらは国内では流通していないようだ。さらに、高いだろうな・・・。
という事で、 サブウーファー に ONKYO SL-D501 を買いました。センタースピーカはしばらく無しでじっくり考える事にしました。
続き SC-LX76 設置(7)、サブウーファー SL-D501(B) を買いました を読む>>
- 関連記事
-
- ブルーレイプレーヤを選ぶ、おススメはどれ (2013/08/11)
- MediaMonkey の DLNA DigitalMediaServer でネットワークオーディオ (2013/08/01)
- デジタル・コピー付 ブルーレイとは何? (2013/07/24)
- SC-LX76 設置(7)、サブウーファー SL-D501(B) を買いました (2013/07/21)
- サブウーファーはどれがおススメ (2013/07/18)
- Stereo Sound ONLINE の ホームシアター体験会 (2013/07/09)
- SC-LX76 のネットワークオーディオは使えるか (2013/07/07)
- 劇場アニメ「言の葉の庭」は繊細で美しすぎる (2013/07/06)
- SC-LX76 設置(6)、無線LANコンバータ MZK-RP150N (2013/07/01)