3D BRAVIA KDL-40EX720 で3Dを見る

2013-06-08

2012年4月に買った 3D BRAVIA KDL-40EX720 は、3Dメガネを買わなかったので、これまで3Dで見れませんでした。通販のポイントを利用して3Dメガネを安く買う事ができたので、今更ですが自宅で 3Dデビューです。

Rimg0169

SONY 3D BRAVIA専用メガネ TDG-BR250 4,780円 ★★★

3D BRAVIA KDL-40EX720 は、3Dシンクロトランスミッターを内蔵しているので、3Dメガネを購入すればすぐに3Dで見る事ができる。とりあえず、テレビがインターネットにつながっていれば、3D Experience でダイジェスト版ですが、映画やアニメ等の3Dコンテンツを見る事ができる。3D映画やライブBlue-rayを見るには、このほかに3Dブルーレイ・プレーヤが必要となりますが、プレーヤが無くても WOWOW や スターチャンネルを契約すれば3D映画を見る事もできますよ。

Rimg0882

Rimg0884

Rimg0886

ブラックとホワイトがありますが、ホワイトを買いました。

Rimg0887

3Dメガネと充電用USBケーブル、ポーチが付属する。

Rimg0162

Rimg0157

保証書とマニュアル。

Rimg0159

電源ボタンを押すとONして2秒毎に1回点滅するが、電池が残り少なくなると3回点滅する。電源OFFは、2秒押し続けるとLEDが3回点滅してOFFとなる他、5分間信号が無いと自動電源OFFとなる。

Rimg0153

Rimg0156

メガネ右側に充電用のmicroUSBコネクタがある。これに付属のUSBケーブルを接続して充電します。充電器は付属しない。

Rimg0160

Rimg0158

3分の充電で3時間使えるというのが凄いね。30分で満充電となり30時間使えるという。

Rimg0172

柄の部分には樹脂のばねがあり広がるのですが、ちょっとキツイ。メガネを落とさないように強めになっているのかな。

Rimg0170

鼻の部分は適度なばねがあるが、2時間も装着しているとこの部分が痛くなる。メガネはかなり軽いと思ったが、もっと軽くしてもらわないとダメだね。

Rimg0165

Rimg0166

リモコンの[オプション]で[3Dメニュー]を選択、3D表示を上下分割方式、左右分割方式、シュミレーテッド3D から選択すると3D表示に切り替わる。
2Dの通常映像でも、シュミレーテッド3Dで「3D風」に見る事ができます。

Rimg0168

3D表示がONになると、右目、左目を交互に表示して、3Dメガネの液晶シャッターと連動して左右の目に違う映像を見せる方式です。3Dテレビはもはや注目されなくなってしまいましたが、なかなか面白い技術だ。
3D映像を見るには、できるだけ画面の正面から、メガネが水平になるように見ないとダメなんですね。3Dメガネが1個しか無いので、一人しか見れないが・・・・

Snap130608000

3Dで放送される番組は、YAHOO!テレビ から[3D]で検索するとどのくらい3Dの番組が放送されているか確認できます。
アカウントを作成してログインすれば、MY番組設定で見たいチャンネルを選択して表示したり、キーワードを登録しておくと一致する番組を見たい番組一覧として表示する機能などが利用できす。なかなか便利ですよ。

Snap130608001

Snap130608002

Snap130608003

6月は、トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン、一命、センター・オブ・ジ・アース2 など3Dで放送されるようです。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: