パイオニア BDR-XD04J を買いました

2013-04-16

UltraBook で Blu-rayを見るために、ポータブルブルーレイドライブ パイオニア BDR-XD04J を買いました。信頼性の高いパイオニア製で、CyberLink社のソフトウェアが付属。さらに、DiXiM BD Burner 2011 for Pioneer が付属するので、ホームネットワーク(LAN)に接続したテレビやHDDレコーダに録画した番組を、DTCP-IP で Blu-rayディスクにダビングする事ができる。

Rimg0189

パイオニア BDR-XD04J 10,724円 ★★★

価格.com ブルーレイドライブ では、バッファロー BRXL-PC6VU2-BK(6,730円)  と パイオニア BDR-XD04R(7,907円) が人気だが、価格差が千円ちょいなので、付属ソフトウェアが充実しているパイオニアの方がお得だと思います。
BDR-XD04J には、さらに DiXiM BD Burner 2011 for Pioneer が付属するのですが、DiXiM BD Burner 2013 が付属していたというクチコミがあったので期待してしまったのですが、付属していたのは 2011 でした。DiXiM BD Burner 2013 は、単品で購入すると 6,980円(ダウンロード)なので、BDR-XD04Rとダウンロード版2013を買った方が良かったかもね (ポータブルブルーレイドライブ、どれがいい の続き)。

Snap130416006

価格.com ではAmazonが最安値でした。

Rimg0174

Rimg0191

べろを開けて蓋を開くと、付属品の説明がある。

Rimg0176

Rimg0178

本体、USBケーブル(USB A-miniB)、アプリケーションディスク(CyberLink, ユーティリティ等)、DiXiM BD Burner 2011 for Pioneerが付属。

,Rimg0183

MADE IN CHAINA で製造は JUNE 2012 でした。

Rimg0182

miniB USB と DC5V端子があります。ACアダプタは付属しません(通常は不要)。

Rimg0184

USB Aは、2個あるので電力が不足する場合は、USB x2ポートから電源を供給する仕組みです。

Rimg0186

USBを接続しました。蓋は通電していないと[OPEN]を押しても開きません。

Rimg0193

本体裏面には、EJECTボタンがありますので、電源が入っていない状態でも蓋を手で開ける事ができます。ハニカム構造はパイオニア本家のみでOEMには無い(と思う)。

Rimg0194

Rimg0195

BDXL(4層)対応のヘッド。ヘッド以外の部分にはカバーがしてある。Blu-rayはDVDよりも高速で回転させるので筐体はかなり剛性がある。

Snap130416003

アプリケーションディスクのメニュー画面

Snap130416005

CyberLink Media Suite をインストールします。

Snap130416004

パイオニアドライブユーティリティで静音モード、PURE READを設定できます(デフォルトのまですが)。

Snap130416000

F/Wは、Ver1.20 でしたので、更新が無いか確認します。パソコン用ドライブソフトウエア/ファームウェアダウンロード からダウンロードします。

Snap130416002

BDR-XD04J_FW130EUJ.EXE をクリックすると、自動解凍してアップデートする事ができました。

Snap130414000_2

DiXiM BD Burner 2011 for Pioneer をインストールしようとすると互換性の問題があると。

Snap130414001_2

Windows 8 64bit に対応していないようで、DiXiM BD Burner 2011 for Pioneer 1.2.1.0 アップデータ(2012.10.26) をダウンロードする必要があります。

ところが、これが色々ありまして・・・
続き DiXiM BD Burner 2011 でテレビで録画した番組をBDにダビング を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: