2013-02-04
これまでは スタンド機能付きレザーケース を使っていましたが、純正ドッキングステーションを買ったので、ケースにスタンド機能は不要となってしまいました。そこで、前から気になっていた SANWA SUPPLYのスリップインケースを買ってみました。
SANWA SUPPLY タブレットスリップインケース
PDA-TABS7 1,073円 ★★★
スエットスーツのような弾力性のある生地(ネオプレン)で強度と伸縮性があります。封筒に差し込むスリップインタイプのケースで、蓋が無いから出し入れが簡単という。
NEXUS 7と比べると、若干大きめで生地も分厚いので、けっこうかさばるのが難点。もう少しスリムだと良かったが・・・
Amazon で購入しましたが、ゆうメール(日本郵便)の配送でした。パッケージの対応機種に NEXUS 7と書いてありました。
吊り下げるタイプの梱包でパッケージデザインも良い。
NEXUS 7を入れると、ぴったりです。
少し先端がはみ出るので、こちらから落とすとヤバイかも。
ネオプレン生地はゴム系のクッション材が中に入っているので、若干ゴム臭い。
これまでのスタンド付ケースを電車の中で使う時は、蓋を裏に折り畳んで持つのでこんな感じとなり、蓋の部分が邪魔でした。
スリップインケースケースの場合、ケースを鞄の中に残して本体だけを手持つか、このように本体の下に重ねて持つ事になる。もう少し薄い素材だと良かったが・・
周囲を丁寧に縫製してあるのですが、下の部分につなぎ目があります。目立たないように斜めに縫い込んであるのですが、もう少し目立たないようにできればよかったが惜しいな。
続き [NEXUS 7] 外部スピーカを接続する を読む>>
- 関連記事
-
- radius リチウムポリマー内蔵AC充電器 (2013/04/28)
- [NEXUS 7] これだけは入れとけ、おススメ Android アプリ(2) (2013/03/25)
- RICOH CX6 純正ケース SC-100BK を買いました (2013/02/16)
- PQI Air Card をV147に更新したら問題解消 (2013/02/10)
- [NEXUS 7] やっぱりスリップインケースを買いました (2013/02/04)
- [NEXUS 7] フォトフレームにもなるASUS純正ドック (2013/02/03)
- RICOH CX6 を PQI AirCard でWiFi搭載デジカメに (2013/01/28)
- 動画の向きを回転させるにはコレだ (2013/01/27)
- 今更ですが、iPod nano 6Gを腕時計にしてみた (2013/01/14)