2014-11-09
LEXUS NXの注文が殺到しているので、NX200t ”F SPORT” を11月に契約すると、納車が 7月になると連絡があった。担当によると、納期がこんなにかかってしまいご迷惑をおかけしているので、ディーラーの店頭展示用にオーダーしていた NX を販売する事にしたという。車種、装備、カラー、メーカオプションが希望に合えば納期を早める事ができるというので、久しぶりに LEXUS に行って来ました。
ネットの噂では、契約時より納期が大幅に遅延してキャンセルが出ていると聞いているが事実か確認すると、確かにこの店舗でも、車検が切れてしまうなどの理由でキャンセルが数台出ているという。それは、キャンセル車では無いのかと確認すると、社内資料ですが・・・とリストを見せてくれた。リストには、店頭展示の注文とキャンセル車が別表に管理されているようでした。どちらも新車なので違いは無いけどね。ただ、展示車は、メーカオプションが過剰かも知れないが・・・
1.店頭展示車を確保
リストを見ると、LEXUS NX200t ”F SPORT” で3月納車の未契約車が2台残っていました。リストの店舗名は、他の店舗でしたので融通し合っているのでしょうかね。
条件がほぼ合いそうなので、確保できるか確認していただくと、1台はすでに商談中で、予約を入れましたが2番手となりました。そこで、もう1台をバックアップで確保していただきました。バックアップは、オプションがさらに10万円ほど追加になるので、安い方が希望だ。数日中に確定して連絡をいただく事になっている。
[車両本体] 4,920,000円
NX200t ”F SPORT” 2.0L L4ターボ(8AR-FTS) FF 6AT
スターライトブラックガラスフレーク (黒のメタリック)
[内装] 0円
・ブラック&ブラック、メタルフィルム
[メーカオプション] 291,600円
・スペアタイヤ 0円
LEXUSオーナーは、パンクしたらオーナーズデスクに連絡して、パンク修理に来てもらう人が多いらしい。ハリアーで2回パンクを経験しているので、自分でタイヤ交換できるように追加しておいた。
・225/60R18 ブラック塗装切削光輝 0円
標準のホイルは、235/55R18 ダークグレープレミアムメタリック。オプションだと 235/55R18 が 225/60R18 となりタイヤ幅が1cm細くなる。パワーがあるので1cmでも太い方が有利だと思うが・・・・。担当によると、ブラックボディには、ブラック塗装のホイルが似合うので人気なんだそうです。
・プリクラッシュセーフティシステム +64,800円
ミリ波を使った衝突回避・被害軽減システムです。高級車なので付ける人が多いそうだが、生涯使わないかも知れないのでモッタイナイ。これの予算があればパワーバックドアに回したい。
2015.05.10追記{
プリクラッシュセーフティシステム (ミリ波レーダー方式) を装着すると、レーダークルーズコントロール (全車速追従機能付) となる。前方車両に自動で追従する事ができるので、オススメのMOPです。高速道路だけでなく一般道でも使えますよ。
}
・三眼フルLEDヘッドランプ +75,600円
これはデザイン的に必須でしょう。
・クリアランスソナー・バックソナー +43,200円
ハリアーにも付いていますが、付いていると安心。
・ムーンルーフ +108,000円
パノラマルーフが希望でしたが、日除けロールスクリーンの実物を見ていないで心配でした。パノラマは開閉できないので、実はムーンルーフでも良いかなと思っていた。
※青字は希望と異なるオプション
プリクラッシュセーフティシステム以外は、ほぼ希望どおりでした。
[諸費用] 105,240円
自動車税(3月登録) 0円
自動車取得税 50,200円
自動車重量税 15,000円
自賠責保険料 37ヶ月 40,040円
なお、エコカー減税は3月末までなので、納車が4月以降になる場合は、取得税、重量税が増えるかも知れないと説明しているという。おそらく、エコカー減税は続く可能性が高いと思うが、終了した場合は税金なので値引きできない。4月以降に納車になる場合は、エコカー減税無しで見積もりを作成しているそうです。
[課税販売諸費用等(8%)] 37,100円
OSS申請代行費用 27,000円
納車費用 0円
下取車手続代行 0円
下取車査定料 7,020円
[預り法定費用] 18,310円
支払い金額 = 5,372,250円 - 下取り車価格
2.ハリアー下取りの査定
前回のハリアー査定価格(8月30日の見積もり)は 110万円 であったと教えていただいた。
2015年3月納車だと、年が変わるので再査定が必要となるという。
少々時間がかかるので、試乗車で時間を潰して来て、と言われ一人で20分ほど NX200t ”F SPORT” を運転させてもらった。
同乗者がいないので、ドライブモードを ECO、NORMAL、SPORT、SPORT S+ に切り替えて、加速の感触を確認。SPORT、SPORT S+でアクセルを踏み込むと確かにヤバイ加速が楽しめました。前回の試乗は、緊張していたので、ECO でも十分満足でしたが、やっぱり、ハリアー 240 よりも遅いですね。今回は、アイドリングストップも機能しました。
また、後続車がいない事を確認して、フルブレーキも試しましたがABS はかかりませんでした(雨でしたのでABSが効くと思ったのですが)。
査定結果は、掛け値無しで教えていただいたが、前回よりも大幅にダウンしてしまったのです。
買取店の方が高い値段が出るんじゃないかと、揺さぶってみたが、査定は、オークション形式で出した価格なので、大きな差は無いという。
国内で転売する場合は、お客様が探している車種にマッチすると、思わぬ値段がつく事もあるそうですが。また、買い取り価格より安い査定価格を告げて、買取価格を上乗せして、値引きをしたように見せる手法も一般的ですので要注意です。
この年式だと国内で 110万円の値段はつかないので、おそらく海外へ輸出する価格となるという。以前と違うのは、ハリアーやエスティマの中古が多数出回っていて、乗り換えるユーザが大量に放出した影響で、下取り価格が下がったのかも知れません。
他に、何か値引きの技が無いのか・・・
店頭オプションのフロアマットが 89,640円 もするので、これを外して社外品で納車した事がもあるという。社外品でもNX専用のマットなので、LEXUSのロゴが無いだけで、純正よりも毛足が長くて質感も見分けが付かないと言うので、これをお願いしておきました。ガラスコーティング 102,857円 も社外の方が安いので外しました。
見積書で値引きできないので、査定価格に上乗せを、何度も店長に掛けあってくれたようで「もう掛け値してません」と言うので、注文書にサインをしました。
登録諸費用 160,650円 のみ先に振り込む必要があるとの事。印鑑証明書が2通必要となるが、印鑑証明は3ヶ月で無効になるので、登録時期に合わせて印鑑証明を準備する必要があります。
ここまで、13:30 に商談を始めて 16:10 に終了となりました。長時間になったが、2回の商談で注文してしまうとは、悔しいので、「あなたの言いなりで契約する事になったよ」 と言ってやりました(笑;
見積書、注文書の他に、注文のエクステリア、インテリアの写真をカラー印刷してくれました。A4普通紙のカラー印刷でしたが、カタログの説明だと分かり難いので、こんなサービスもあるのかと関心しました。
最後に、お菓子のお土産をいただきました。納車まで、まだまだ時間があるので、いつでも試乗しに来てくださいねと。
続き LEXUS NX200t ”F SPORT” 納車日が確定 を読む>>
- 関連記事
-
- LEXUS NXにハリアーの245/40R20が付くか (2015/02/15)
- LEXUS Thanks Premium Magic Show (2015/02/11)
- 車のコーティングは撥水・親水どっち (2015/02/08)
- LEXUS NX200t ”F SPORT” 納車日が確定 (2015/02/01)
- OBD-II対応、ユピテル AMZ93sd(GWR93sd) を買いました (2014/11/29)
- LEXUS NX200t ”F SPORT” の納期を早める方法 (2014/11/09)
- MAZDA CX5 を見て来ました (2014/09/15)
- LEXUS NX200t 試乗しました (2014/09/01)
- SUBARU レヴォーグ(LEVORG)試乗しました (2014/08/30)
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク