TDR125 を YouTube に(2)

2007-10-21

TDR125 の走行動画を YouTube にアップしました。
下の画面か右サイドバーにある YouTube 「マイ動画」からご覧ください。

「YAMAHA TDR125(Eu)02 OSAKA」

   

解説:
大阪市内の道路は、南北に伸びる「○○筋(すじ)」と東西にのびる「××通(とおり)」という名前が付いています。大阪から難波まで南向き一方通行の6車線で走るのが御堂筋で。Expo70'の時に、北向きに延長されたのが新御堂筋で、これは交互通行できる。
映像では、この新御堂筋を南に下り南森町方面に走ります。南森町から松屋町筋を走っています。

新御堂筋は 60km/h 制限の所が多くて 2種原付 でも 60km/h で走行できる。ただし、50cc の原付や自転車は走ってはいけない事になっているが・・・・。途中、50km/h や 40km/h 制限の部分があり、覆面パトや白バイも走っているので要注意です。渋滞していなければ 80km/h~100km/h で走る車も多い。

実は、ちょっとスピードが出すぎた所は編集でカットしています(笑)。
TDR125の加速は、5,000rpmぐらい回すとそこそこ走る。7,000~8,000rpmまで引っ張るとかなり早い方ではないか。

撮影は、小型の三脚に IXY DIGITAL 910IS を取り付け、640x480 30fps で録画しました。
三脚の足はタンクバックにインシュロックで縛りつけています。あまり安定しないので、この撮影はもうやりたく無いね。

Canon IXY DIGITAL 910IS の価格をチェックする

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

マグマ大使さん、初めまして。とんぼ玉と申します。

この度TDR125を購入しまして、晴れてオーナーの仲間入りをしました。購入に際しては、何しろ情報の少ない車種故苦労もありましたが、そんな中でこちらの情報は大変参考になりました。改めてお礼を申し上げます。

当方もブログを公開していますので、宜しければご訪問下さい。また、こちらのブログを当方のブログへブックマークさせて頂いても宜しいでしょうか?

No title

>とんぼさん。コメントありがとうございます。
Blog拝見しました。ハイスクリーンいいですね。色々情報交換させてください。
ブックマーク大歓迎です。
こちらも貼っておきますので、よろしくお願いします。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: