ももクロ、事前物販(インテックス大阪)に行きました

2014-07-22

7/26(土)-27(日)開催の「日産スタジアム大会 ももクロ夏のバカ騒ぎ ”桃神祭”」 まであと5日となった、7/21(月) 東京ビッグサイトインテックス大阪で事前物販があり、大阪会場では たこやきレインボー が応援に駆けつけるというので行って来ました。

R0011069

ちょっと買いすぎました・・・

”たこやきレインボー(たこ虹)”は、ももクロと同じ事務所 スターダスト 3BJunier で、大阪出身のメンバを集めたアイドルグループ。”私立恵比寿中学”や”チームしゃちほこ”は知っていましたが、全く知りませんでしたので、前日にYouTubeで予習して行きました。2回のミニライブがあり、熱狂的なファンと一緒に楽しむ事ができました。
去年は、東京会場の近くでリハーサル中の高城れにと川上アキラが駆けつけるサプライズがありましたが、今年は無かったようです。

たこ虹のミニライブが 12:00 と 13:30 の2回予定されていました。事前物販は、9:00開始ンなので、1時間前の11:00にスタンバイできるよう、10:00にインテックス大阪に入りました(駅からかなり歩きました)。

ちなみに、事前物販は、「桃神祭」のライブチケットが無くても誰でに買うことができますが、開催当日の物販は、混雑を避けるため抽選により購入できる時間帯が決まっています。
チケットが無い方は、7/26(土)16:30~終演後1時間。7/27(日)は、16:30-17:30までに並んだ方のみ購入できるとのこと。

1.事前物販
事前物販の列に並ぶと、オーダーシートが渡されました。

Cz01

必要な数量をチェックして、窓口の担当に渡すとピッキングしてくれます。なんと、30,000円 の「堂々鯖江宣言オリジナルサングラス」は10分で完売となったらしいですよ。

Cz02

20分ほど並びましたが、遅い時間帯だと並ばずに買えたようです。

Cz03

大スクリーンで日産スタジアム 夏のバカ騒ぎ2013、西武ドームのももクリ2013 が流れていました。Chai Maxx が流れると少し盛り上がりましたが、振り付けをしている人はちらほらでした。

R0011041

「桃神祭Tシャツ」ハコ推し(4,000円)

R0011044

R0011045

R0011043

ハコ推しは、黒ベースですが十分派手です。肩の部分にデザインがあるTシャツは、ガラの位置合わせが出来ていないけど不良じゃないよ、と説明書きが入ってました。
ももクロを歌舞伎風に化粧したデザインは、いまいち好きになれないのは私だけでしょうか。佐々木彩夏(ピンク)の顔がぷにっぷに過ぎなので可哀そうだよ。百田夏菜子(赤) 又は ハコ推し(黒)のデザインがまだ良さそう。

R0011028

「フードでももクロなりきりタオル」 ピンク (4,000円)

R0011029

肩から羽織ってホックで止められるタオルです。フードが付いていて、ここに推しメンの顔がプリントされている。Tシャツがハコ推しになったので、これでピンク推しを主張したい。

R0011033

「公式BIGロゴキーホルダー」イエロー、ピンク(各1,300円)

R0011035

ちょっと大きいので使いにくいかも知れません。透明のアクリル板は、折れそう・・・

R0011036

「桃神祭扇子」(1,300円)

R0011038

R0011039

ワニとシャンプーの必須アイテムです。布地なので、少々濡れても大丈夫だと思います。これを普段使うとキツイかな・・・

R0011046

2種類あり、新作「BEARDERSのSUMMERBAG」では無い、旧作「PEACHSOUL」を買ってしまいました(300円)。知らんかった~

2.AEメンバー抽選会

S072200

AEメンバー限定の抽選会がありました。本番の「桃神祭」でもう一度抽選に参加できます。
1等賞「いま、会えるアイドル券」は、好きなライブに3回参加できるチケット。2等賞は、すでに買ってしまいましたが・・・

R0011030_2

会員カードを読み取り機にかざすと、名前を印刷した紙が印刷されました(登録されていて良かった)。1等、2等に当選すると鐘が鳴ります。
残念ながら参加賞(はずれ) が印刷され、うちわをもらいました。絵柄は数種類あったようです。

3.ももクロChanブース

R0011032

ジャージワッペン(1,200円)

テレビ朝日ももクロChanの番組内でメンバが来ているジャージに貼ってあるワッペンです。これは、玉井詩織が百田夏菜子の似顔絵を書いた図案をワッペンにしたものらしい。他に宇宙人と有吉杏果の書いたドラキュラがある。

4.ももガチャ

R0011047

ももガチャ(500円)

いわゆるガチャガチャです。300円の缶バッチと、500円のキーホルダーがありました。当たりがあるらしいので、何度も買う人がいました。
この写真は、中野サンプラザ(2011年)でプロレスの覆面姿で登場した時の百田夏菜子ですね。

5.たこやきレインボーのミニライブ

Img_0080_2

12:00開演のたこやきレインボーを90分待ちました。前から10人目ぐらいの場所が取れましたが、あまり見えませんでした。緑と黄色推しが多いようですね。

女性のマネージャさんが司会をされていました。
「ももクロの妹分です」「温かい目で見てください」「ももクロは来ないのに(ももクロが)これだけの集客ができるのは凄い」「あんたらも頑張らなあかんで」と・・・
たこ虹が「儲かりまっか」と声をかけると「ぼちぼちでんな~」と返すのがお約束。ベタな大阪弁で、大阪でも北部の人には少し異様な言葉でした。

ひとりひとりメンバーの自己紹介もありましたが、予習してなかったのでついていけません。

Img_0082

ミニライブが終わって帰ろうと思いましたが、2回目 13:30開演 まであとすこしでしたので、ステージ横で待機。ここは、メンバーの全身バッチり見えました。
時々、こちらを見てくれたのが嬉しい。黄色にやられました(笑;

この「なにわのはにわ」が面白い曲ですね。前日に予習して行ったのですが、耳について忘れられない曲となりました。

続き ももクロ、桃神祭の持ち物リスト を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: