E17口金 LED電球 を買いました(2)

2014-06-28

E17口金のLED電球がかなり安くなったので、お風呂場とトイレの電球を交換しました。E17口金で電球色のLED電球で、密閉型器具にも使えるものを選択しました。

R0010928

東芝ライテック LDA4L-H-E17/S-2P(2個パック) 1,036円 ★★★★

LDA4L-H-E17/Sは、250lm 25W 電球相当で照射角は 120°と狭いが全く問題無い。前回 2010年8月に購入したLED電球は、2,571円 でしたが約1/5の価格になりました。

S062800

電球ソケットは、E26 と E17 の2種類があるので、間違え無いように。E17タイプも安価なものが出始めました。色は、電球色と昼白色がありす。昼白色の方が同じ電力でも効率が良くて明るいですが、部屋の雰囲気がクールな印象になるので、電球色の方が人気があるようです。

R0010929

R0010930

2個パックでお買い得だ。

R0010945

R0010946

光の広がり方が電球とは違うと注意書きがあります。ダウンライトには最適であるが、横方向への広がりが 120°とあるがどの程度か試してみるより無い。

R0010942

サイズはミニクリプトン球とほぼ同じ。明るさは 25W電球相当、250lm と控えめですが、発熱が少ないので、密閉型器具、断熱材施工器具にも対応できる。消費電力は 100V 3.7W です。

1.お風呂の脱衣場

R0010951

R0010933

25Wクリプトン球が付いています。

R0010936

LEDに交換しました。

R0010932

交換前(25Wクリプトン球)

R0010938

交換後(25W相当LED電球 LDA4L-H-E17/S)

やはり、下方向への配光が強いが、グローブが光を拡散するので良好な結果となった。明るさも不足を感じない。

2.お風呂場

R0010939

R0010941

こちらは、40Wボール型電球でした。

R0010943

LED電球に交換。

R0010940

交換前(40Wボール型電球)

R0010944

交換後(25W相当LED電球 LDA4L-H-E17/S)

壁方向への配光が少ないので少し影になっているが明るさは問題無い。ここは全方向タイプのLED電球に交換した方が良さそうです。とりあえず電球に戻して、トイレの電球を交換する事にしました。

S062801

LDA6L-H-E17 は少し高価ですが、光の広がりが 210°あるのでこれを別途購入します。

3.トイレの手洗い場

R0010952

R0010948

40Wボール型電球からLEDに交換しました。

R0010950

正面方向の光が強く写ってますが、肉眼では自然で全く問題無しです。E17 LED電球が500円/個で買えるのは驚きました。安くても東芝ライテック製なので安心です。
LDA4L-H-E17/Sの寿命は 40,000時間 とありました。一日に2時間点灯したとしても、20,000日です。365日で割ると 54.8年 持つ計算なので、LED電球の寿命で交換する事はもう無いですね(笑:

2014.07.20追記{
残念ながら購入後に価格上昇が続いています。追加で買うつもりでしたが・・

S072001

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: