[NEXUS 7] ユピテルの”れーだーちゃんねる”が凄い

2014-03-29

れーだーちゃんねる”は、ユピテル(Yupiteru)のスマホ携帯アプリで、オービス/Nシステム/取締/検問の情報を投稿し、取締/検問の情報をリアルタイムで共有できる無料アプリです。Android./iPhone に対応しているので、NEXUS 7 で試してみました。

S2942

普段は GPS搭載レーダー探知機 ユピテル GWR53sd を使っているが、旅行先でレンタカーを借りた時は、これで代用できるかも。地図と取り締まり情報は随時ダウンロードして表示するので、スマホ携帯であれば問題無いが、3G/LTEを搭載しない NEXUS 7では モバイルルーターが必須だ。また、アプリ起動中は電池の消耗も激しいので注意がいる。でも、このアプリを無料で公開するするのは、ユピテルさん太っ腹だな・・・

S032900

れーだーちゃんねる”は無料アプリですが、My Yupiteru に会員登録が必要となるが、入会金、年会費は無料なので心配は不要だ。
今なら、Yupiteruダイレクト で使える 1000円分のポイントがもらえる。バッテリなど消耗品もダイレクトショップで買えるようになったのは嬉しいな。

S032902

会員限定タイムセールは、通販価格よりもかなりお得だ。車載ナビの地図データを更新するよりも安いじゃないか・・・

S2205

アプリを起動して、IDとPASSを入力してログインします。My Yupiteru 会員登録がまだなら新規登録でWebを開いて、IDとPASSを登録します(登録は、PCで入力した方が良いかも)。

S2545

GPSで現在位置を取得して地図が表示されます。現在位置と移動方向は、赤い矢印で表示されます(現在位置がバレルので、見えない位置に移動しています)。

S032901

アイコンの説明は、れーだーちゃんねるの使い方 をご覧ください。さらに、走行中に取り締まりを発見したら、[投稿] で情報を共有する事ができる。
ユピテルさんは、会員から最新の取り締まり情報をタダで集める事ができるという訳だ。

S5343 S5354

警告モードを設定して、警告のレベルを設定する事もできます。
これは、かなり使えそうです。

S3335

ただし、端末は3G/LTEもしくはWi-Fiでインターネットに接続されていないと使用できないので、専用のGPS搭載レーダー探知機のようには行かない場合もある。WiMAX モバイルルータは、山間部でLINKしないのでこれも辛いところだ。

S0416

運転しながらキャプチャできないので、実は東京モノレールに乗りながら試しました。ちゃんと警告してくれましたよ。ただし、NEXUS 7 は Wi-Fi と GPSをフルで使うので、電池がかなりの勢いで消耗し、本体もほんのり暖かくなる。シガーソケットからスマホ充電するアダプタと充電ケーブルも必須になりますね。

続き ドライブレコーダー DRY-FH500G を買いました を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: